中国に大幅に遅れをとる、日本のラテンアメリカ外交。スペイン紙が指摘

ABC

スペイン3大紙のひとつ『ABC』が報じた南米における日中の状況

 15日付にて『ABC』にワシントン駐在員としても活躍した経験をもつエミリ・ブラスコが、「ラテンアメリカにおける中国の存在は、日本をより活発に活動するよう追い立てている」という内容の記事を発表した。  その内容の一部を以下に紹介すると共にそれに関係した情報などを記載することにする。

中国に大幅に遅れを取っている日本の対ラテンアメリカ貿易

 同氏は、最近10年間の日本のラテンアメリカとの貿易取引は2倍となり、2018年には600億ドル(6兆4800億円)を越えるまでになったことを指摘した。しかし、その一方で同年度の中国はその5倍の3000億ドル(32兆4000億円)を達成していることも言及した。  また日本はアルゼンチン、ブラジル、メキシコ、中米におけるプロジェクトに対し国際協力銀行が2018年度は13億ドル(1400億円)の融資をしていることにも触れている。一方の中国の同年度は77億ドル(8310億円)を融資をしているが、その中からベネズエラへの原油の買い付けに関係した分50億ドル(5400億円)を差し引くと、実質的に融資として27億ドル(2910億円)となり、日本のそれを2倍上回っているだけとなると同氏は言及した。  同氏は触れていないが、中国のラテンアメリカにおける2001年から2016年までの累積投資を見る必要がある。ブラジル548億4900万ドル(5兆9230億円)、ペルー123億7200万ドル(1兆3360億円)、アルゼンチン105億8700万ドル(1兆1430億円)、キューバ58億ドル(6260億円)、ジャマイカ49億2700万ドル(5320億円)、チリ33億600万ドル(3630億円)、メキシコ32億1200万ドル(3470億円)となっている。  この総額の前に日本は全く太刀打ちできない。(参照:「El Pais」)  更にブラスコは、記事の中で、シンクタンク「Diálogo Internacional」のレポートを引いて、この地域における戦略的重要性は中国のグローバル的上昇のリズムに合わて成長したと指摘している。そして、中国がカリブ海を含め各国政府とグローバルな成長という観点から数々の港湾プロジェクトに積極的に乗り出しているということに日本は気づき、日本の船のこの地域における航海の自由を確かなものにする必要性を感じているとしている。

国家レベルで南米外交を重視する中国

 関心ある地域に国家元首が訪問することは相互の関係伸展に直接の関係はないとされながらも、安倍首相がラテンアメリカを最初に訪問したのは2014年の5か国と、2018年のG20ブエノスアイレスを訪問した2度だけである。一方の中国の習主席はG20を含めると4度ラテンアメリカを訪問している。  中国は習主席以外にも首相や外相らが交代でラテンアメリカを訪問している。そのような外交は日本はこれまで実現させていない。  首脳の訪問、そして前述した累積投資などの影響から、2015年1月にはラテンアメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)とのフォーラムを北京で開催できるまでになった。この組織は中南米の全て33か国が参加して2011年に発足させたもの。発足した当初は中国からの影響はなかった。僅か4年後に北京でフォーラムを開催したということは中国のラテンアメリカでの政治的そして経済的な影響力の伸展を如実に示すものである。(参照:「Hispan TV」)
次のページ
反米ボリバル革命体制が容易にした中国の接近
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会