生産性ではなく、存在しているだけで人間は価値がある
6月28日、会見を行う山本太郎氏(左)と木村英子氏(右)
「生産性で人間の価値が測られる。もうすでにそういう社会になっていると思います」
山本太郎・れいわ新選組代表は6月28日、そんな言葉で記者会見を始めた。
同団体が擁立する3人目の立候補予定者の発表。前日に続き、2日連続の会見となった。会場となった東京・四谷の事務所には開場前から報道陣が行列を作っていた。
「これによって苦しめられる。これによって命を絶ってしまう。そういう方がたくさんいると思うんです。『会社のために役に立っているのか』『国のために役に立っているのか』『誰かのために役に立っているのか』みたいな話もよく聞かれます。
こういう空気が蔓延している世の中は地獄ですよね。この地獄をなんとか止めたい。
『人間は存在するだけで価値があるものだ』という考え方に基づいて政治が行われないならば、その世は地獄であろうと。
まさに今がその状況。生産性ではなく、いかに存在しているだけで人間は価値があるかという社会を実現するために政治はある。そういう考え方のもとに、れいわ新選組はこれからやっていきたい」(山本氏)
続いて山本氏は、年来の主張を繰り返した。
「当事者抜きに、当事者のことを決めるな」
一見、当たり前のことにも思えるが、「現在の政治の中では実現できていない」と山本氏は言う。3人目の公認予定者は「その中の当事者とも言える人」だと紹介された。
脳性麻痺で重度障害者の木村英子氏。電動車椅子に乗り、介護者とともに会見場に現れた。木村氏は「全国公的介護保障要求者組合」書記長、「全都在宅障害者の保障を考える会」代表、「自立ステーションつばさ」事務局長を務める。
「途中、声が出なくなることもあるので」と断りながら、木村氏は語り始めた。
「太郎さんとの出逢いは3年ほど前のことです。とても印象に残っているのは、『Taro’s NETWORK』(山本氏の後援会)の集会に参加したとき。太郎さんの書かれた公約の中に障害者政策がなかったので『ぜひ入れてほしい』と発言したら、
『ここにいるみんなの前で、障害者政策を必ず入れていくことを約束します』と断言してくださったこと」(木村氏)