自己啓発セミナーと化すヨガイベントの恐怖。組体操まがいの動きから「隣の人と褒め合いましょう」まで

ヨガイメージ

某ミッドタウンなどでも、集団ヨガが始まるシーズンであるが……(写真は本文と関係ありません)

 スピリチュアルの異様な広がり、そしてスピリチュアルと自己啓発セミナーの接近・合体する現状を以前報告した*が、一般公開されたイベントでも自己啓発に浸食された事件があった。 <*参照:”妻がいつのまにか教祖・信者に!? 個人が新興宗教化する時代”-HBOL

高級マンション街のヨガイベントで……

 毎年このシーズン、高級レジデンスが立ち並ぶ港区の某所では野外ヨガのイベントがある。ヨガと聞くと女性を連想しがちだが最前列には男性がずらり。ヨガブームを反映してか男性参加者の多さに驚く。筆者もここに参加してみた。  だが、今年は異常な雰囲気だった。まず異様なまでに撮影に厳しく、開催中も含めて係員が見回った。そして、さらなる問題はヨガ開催中に起こった。  今回、いきなり「隣の人と手をつないで足を上げてバランスを取りましょう!」などという、一歩間違えば大けがに繋がるポーズを公式撮影のために何度もやるように呼びかけられた。  なぜ赤の他人と手をつながなくてはならないのか。しかもマスゲームのような多人数で一斉に行う集団演技を要求される。マスゲームを写真撮影したいという開催側の意図に至ってはまるでかの国の競技会を連想させた。

組体操まがいの動きはヨガにはないはずなのに……

 マスゲームは言わずと知れた集団思想の育成方法のひとつだ。都内でも組体操による事故が多発している状況で一列に40人もの人の手をつながせて片足でバランスを取る必要はヨガ自体にはない。 「集団づくりに効果がある」として取り入れられるマスゲームや組体操をヨガイベントに組み込む意味をぜひ伺いたい。  しかも、参加誓約書に開催中の時間内に起こった怪我には責任を持たないという一文がある。  それにもかかわらず、事故が起こりやすいバランスの取れない足上げポーズを連発させるのは危機管理に問題があるといわざるをえない。野外ヨガはほとんどが個人参加、隣はあくまで赤の他人である。
次のページ
組体操どころか自己啓発セミナーの定番まで……
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会