働かない息子夫婦一家を一人で支えていた老人。煽られる世代間対立で語られぬ高齢者たち

債務者は、無職の中年夫婦。それを支えていたのは父親である高齢者だった

不動産執行人は見た<33>

 高齢者の運転トラブル、逆走、自動車死傷事故といった事例が相次いで報告され、批判の矛先となっている。  この批判を「高齢者いじめ」として10~20代が引き起こす自動車事故の方が多いというデータを引き合いに出すものもいるが、経験不足を主原因とする若者の事故と機能低下を主原因とする高齢者の事故を同列に処理すべきではないのだろう。  これら高齢者の運転トラブルに気をもみ「高齢者から運転免許を剥奪せよ」と旗を振る気持ちもわからないではないが、少し冷静に立ち止まり、その掲げられた旗の裏側をペラリと捲ってみることも必要なのではないだろうか。  そこには“安心・安全と引き換えに失うもの”、“理不尽な自動車事故防止までのシンプルではない道のり”といった目を背けがちな情報が記されているのではないだろうか――。

働かない息子夫婦を支えていた債務者

 首都圏ではありながらも一家の大黒柱が長年県内をターゲットとしてきた自営業のため、駅からははるか遠い住宅街。築25年ほど、日当たりの悪さが少々気にかかる建売住宅が本日の当該物件。  何かがぶつかり歪んだまま放置される柵をギシギシと押し開き、玄関の呼び鈴を押す。  応対してくれたのは一家の大黒柱である債務者。はつらつとはしているが、見るからに後期高齢者だ。  室内を債務者が案内してくれるのだが、そこには中学生くらいの男の子がついて回る。相当なおじいちゃん子なのか終始心配そうな表情を浮かべている。  この家に住むのは債務者とおじいちゃん子な孫、そしてその孫の両親である債務者息子夫婦という4人。  室内はどこも雑然と片付けが行き届いていない状況だが、債務者息子夫婦の住む部屋のみ、状況が異なっていた。この一室のみがゴミ屋敷化しており、そこで平然と40代なかばといった債務者息子夫婦は暮らしている。 「この後どうなんの?ホント最悪」 「これって、生活保護で有利になんないの?」  矢継ぎ早に自分たちの主張だけを押し付けられることには慣れているため、この後の流れを執行官が丁寧に説明し、生活保護申請については管轄が違うためわからないという点を告げると、債務者息子夫婦は興味を失ったのかテレビを付け始めた。  おじいちゃん子な孫の部屋は、“この家唯一の救い”と思えるほどに整頓されており、ヒーロー物フィギュアやポスターが飾られていた。  庭の調査のため外に出ると、債務者がボソッとこぼす。 「あれ見たでしょう。息子夫婦。アイツら意地でも働かないって言うんですよ。私もね、こんな年まで働いて子育てしてローン返さなきゃいけないなんて思っても見なかった」
次のページ
不動産執行人業界にも高齢化の波が
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会