外面は「良い旦那」。知らぬ間に妻の心身を蝕むソフト・モラ夫の手口<モラ夫バスターな日々6>

真綿で首を絞めるように妻を追い詰めるのが「モラ夫ソフトバージョン」である

 

「結婚」は我慢するためのものじゃない

 私、大貫憲介は30年間、弁護士として離婚事件を扱い、妻たちの涙を見てきた。夫たちは、横暴に振舞い、妻たちは虐げられていた。  支配服従は妻を追い込み不幸せにする。夫たちは、妻子から疎まれ、家庭での居場所をなくす。或いは、妻が我慢の限界を超え逃げ出す。  夫の横暴は、家庭を壊し、皆を不幸にするのである(プライバシーへの配慮から、この連載で紹介する事例は、適宜、加工し、特定できないように工夫している)。  モラ夫には、精神疾患や一定の人格障害があると考える精神科医等もいる。確かに、精神疾患や人格障害のあるモラ夫もいるだろう。また、モラ夫の言動は、しばしば精神疾患や人格障害を疑わせる。  しかしモラ夫は、もっと広く一般的に存在している。これは、離婚実務上、明らかである。この点については、後日改めて述べる。  さて、夫の横暴な振舞いに悩まされ、妻が周りに相談すると、「男なんてそんなもん」「長男と思えばいい」「我慢が足りない」などと言われることが多い。離婚に抵抗のない弁護士ですら、「その程度のことでは、離婚は難しいですねぇ。皆さん、それくらい我慢してますよ」などと言い出すこともある。  はっきり言おう。結婚は、我慢するためのものではない。そもそも、幸せになるために結婚したのである。一方の当事者に我慢を強いるのは間違っている。  ところで、モラハラと言うと、日常的に怒鳴ったり、イジメたりするのが典型例である。しかし、誰が見ても激しいイジメでわかり易い「ハードモラ」だけでなく、夫婦間には「ソフトモラ」が存在する。  一見すると、軽い態様で、イジメとは思えない。そのため、当事者も、周囲もモラハラであると認識しない。妻が周囲に訴えても、「優しい旦那さんじゃない」などと言われてしまう。  しかし、妻を支配する意図をもって日々繰り返されることにより、妻の心身に毒が回っていく、そんなモラハラがある。

「誰が稼いでいるのかな?」

 30代前半の共働きの夫婦の話をしよう。  待望の第1子を妊娠し、妻は、出産育児休暇を取った。妻が休みに入ると、それまで多少は家事を手伝っていた夫が豹変した。モラスイッチが入ったのである。  夫は、家事を全くしなくなった。そして、家事チェックが始まった。帰宅すると、まず、部屋の中を点検する。隅の埃を見つけ、「なんで、ここに埃があるのかな?」、冷蔵庫を開けて、「この萎びたナスは何かな?」、ソファの上の取り込んだままの洗濯物を見つけ、「なんでしまってないのかな?」などと質問モラを連発する。  妻が、育児の大変さを訴えると、「誰が稼いでるのかな?」と妻をけん制する。  妻は、実母の応援を頼み、掃除、洗濯、食事の準備と家事を完ぺきにこなそうと努力した。しかし、努力しても、夫は評価しない。
次のページ
妻にも、モラハラを受けている自覚がない
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会