山本太郎議員が切り込んだ59年前の密約問題。その質問を黙殺した安倍総理と河野外相

密約問題に正面から切り込んだ山本太郎議員

 午後の質疑の終盤、密約の方程式について山本議員は正面から切り込む。 山本議員: 「つまり、新しい地位協定、文言変わるけど、前の行政協定のまんまだからねって話なんですね。行政協定イコール地位協定だよってことです。 アメリカでは絶対にできない、絶対にできない市街地上空での米軍機の訓練飛行、小学校、幼稚園に窓枠などの危険物を落下させても、何もなかったようにすぐ訓練飛行を再開させる米軍、それに抗議できない日本、止められない日本、なぜですか。米軍機が学校、保育園の上を飛ぶたびに、運動場で遊んでいた子供たち、校舎に避難しなければならないような生活、普通ですか。アメリカ国内ではやれない訓練、なぜ米軍は日本でできるんですか。  総理、辺野古の建設に幾ら沖縄県民が反対しても、日本政府がその声を受け止められない本当の理由、又は総理が北方領土交渉において25回会談しても何一つ交渉を進展させられない本当の理由、それ、おじい様がひそかに結んだ先ほどの基地権密約、米軍の日本国内での行動に日本側が歯止め掛けられない密約にあるんですよ。  おじい様の結んだこの密約、根本から見直して破棄する、米軍の行動を日本がきちんとコントロールできるようにする、日本国首相として沖縄県民の民意に応えて、また軍事主権を持つ独立国の首相として堂々と北方領土交渉、返還交渉に臨む。やっていただけませんか、総理」  こう安倍総理に問いかけた山本議員。しかし、例のごとく出てきたのは安倍総理ではない人物。このときは河野太郎外相だった。  その時のやり取りを視覚化した結果がこちらだ。 山本太郎vs河野太郎 河野外相: 「あのー、日米行政協定と、おー、今度の地位協定においては表現は変更されておりますが、施設区域における米軍のいわゆる管理権の実質的内容が変わったわけではございません。 こうした経緯、考え方については昭和35年の日米地位協定締結にあたっての国会審議の場で繰り返し申し上げていることでございまして(以上、「黄判定」、 え、これは当時、国会で、えー、議論されておりますから密約でもなんでもございません(以上、「赤判定」」  山本議員の質問は「密約を破棄して頂けるか」。  対して、河野外相の回答は「管理権の新旧協定間の差異、密約であるか否か」となっており、あからさまな論点のすり替えと判断し、赤信号とした。  山本議員もすぐさま以下のように切り返す。 山本議員: 「じゃ、何で密約文書が出てくるんですか。総理、今言ったことをやっていただけませんか。基地権密約。これ破棄して、もう1回、日本、出直した方がいいでしょう。戦後レジームからの脱却なんじゃないですか。やってくださいよ」  この提案に対して、ようやく答弁に出てきた安倍総理。そのやりとりを視覚化した結果がこちらだ。

提示された密約文書についてはコメント回避

山本太郎vs安倍総理 安倍総理: 「あの、おー、政府としてですね、え、米国において公開されたとされる文書の中身について、一つ一つコメントすることは適当ではないと考えてます。えー、米国の一般に公開された文書につきコメントを行わないものと承知をしておりますこの文書から離れてですね、施設区域における米軍の管理権について申し上げれば、この権利権、あ、管理権の実質的内容が1952年に締結された日米行政協定と1960年に締結された日米地位協定の間で、え、異なるものではないことはですね(以上、「赤判定」)日米地位協定の締結にあたって、え、国会審議の場を含め、ま、政府から既に説明していることであります(以上、「黄判定」)。 えー、なお、いわゆる密約問題について、2009年から、え、外務省において4000を超えるファイルを対象に徹底した調査を行い、その結果及び多数の関連文書を2010年に、え、こうひょ、公表したところ、え、これはあのー、民主党政権時代でありますが、2010年に公表したところでありますが、この文書はその調査及び結果の関連文書の中には、ま、含まれておりませんでした(以上、「赤判定」)」  こちらも、「密約を破棄して頂けるか」と問う山本議員の質問に対して、安倍総理の回答は「米国文書へのコメント、管理権の新旧協定間の差異、民主党政権時代の関連文書公表結果」となっており、論点すり替えとなっている。
次のページ
午前同様「官邸の下請け」な金子委員長
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会