「妻を従属させる=夫婦仲が良い」と思っているモラハラ夫の認知の歪み<モラ夫バスターな日々(2)>

「結婚は我慢」「離婚は不幸」という時代遅れな幻想

 誰も不幸になるため、我慢するために結婚するのではない。「結婚は我慢だ」と考えている方がいれば、それは、時代錯誤としかいいようがない。  ところが、夫のモラハラに苦しめられている妻が、まわりに相談しても、「我慢が足りない」「男なんてそんなもの」「長男だと思いなさい」「子どもが可哀想」などとアドバイスを受けることが少なくない。 その上に、多くの妻たちは、夫に洗脳され、「夫を怒らす自分が悪い」と思い込んでいる。その妻たちが、一歩踏み出し、法律事務所へ相談に行くのは、とてもハードルが高いことだと思う、  さらに、多くの妻たちは、夫よりも、経済的に弱い立場にある。離婚は貧乏を意味することも多い。子どもから父親を奪ってはいけない、簡単に離婚してはいけないという思いが強い妻も多い。妻たちは、夫に洗脳され、まわりから諭され、我慢に我慢を重ね、これ以上我慢できない限界点まで来て、ようやく法律相談に訪れる。相談に行ったことが夫にわかったら、どれほど怒られるか、びくびくしながら来るのである。  離婚を求める妻の多くは、「我慢が足りない」のでも、「わがまま」な訳でもない。やむにやまれず、離婚に向けて一歩を踏み出すのである。

「夫婦仲は良かった」という夫の幻想

 重要なので繰り返す。ここまで妻が追い込まれながら、多くの夫は、妻の苦しみ、悲しみを理解していない(できない)。  私は、モラ夫を「男尊女卑を背景に妻に対する支配を確立しようとする夫」と定義している。 「支配者である」夫は、しばしば、法廷で、「別居の前日まで、夫婦仲がよかった」と証言する。本当に、そのように感じているのだろう。  他方、妻は、我慢に我慢を重ねて、これ以上我慢できないところまで来ての別居である。なぜ、これほどまで夫の認知が歪むのか。妻に君臨し、一家の主(あるじ)として、妻を従属させる形に満足し、よい家庭、よい夫婦関係と認識するのではないか。  仮に妻が泣いて夫の横暴に抗議しても、「女は感情的でダメだ」などと切り捨てて顧みないのではないか。  妻を追い込んでも誰も幸せになれない。パートナーの不幸に君臨しても決して幸せはなれない。そして、妻に逃げられれば、夫も不幸になる。こんな簡単なことがなぜわからないのだろうか。  私は、何人もの離婚する妻たちを見てきて知っている。  妻たちは、別居から日が過ぎていくに従い、徐々に本来のカラー(色)を取り戻していく。相談当初の輝きを失った妻たちは、ピンクやオレンジなどの本来のカラー(色)に戻り、明るく、まぶしくなって、素敵な笑顔になっていく。
4コマ

マンガ/榎本まみ

【大貫憲介】 弁護士、東京第二弁護士会所属。92年、さつき法律事務所を設立。離婚、相続、ハーグ条約、入管/ビザ、外国人案件等などを主に扱う。著書に『入管実務マニュアル』(現代人文社)、『国際結婚マニュアルQ&A』(海風書房)、『アフガニスタンから来たモハメッド君のおはなし~モハメッド君を助けよう~』(つげ書房)。ツイッター(@SatsukiLaw)にてモラ夫の実態を公開中
弁護士、東京第二弁護士会所属。92年、さつき法律事務所を設立。離婚、相続、ハーグ条約、入管/ビザ、外国人案件等などを主に扱う。コロナによる意識の変化を活動に取り込み、リモート相談、リモート交渉等を積極的に展開している。著書に『入管実務マニュアル』(現代人文社)、『国際結婚マニュアルQ&A』(海風書房)、『アフガニスタンから来たモハメッド君のおはなし~モハメッド君を助けよう~』(つげ書房)。ツイッター(@SatsukiLaw)にてモラ夫の実態を公開中
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会