弱きものがさらに弱きものを食う。最下層のトリクルダウン<競売事例から見える世界25>

“無能”な人々が互いに潰し合う地獄 

 そんな無人の理髪店内にK執行官のお説教が響く。 「そんなんだからダメなんだよ!自分で調べて自分で決めなきゃ!」 「言われたことにハイハイ言ってないで、しっかりしなさいよ!」  無理もない。債務者のおばあさんは知人の借金保証人から自宅を取られ、懲りずに続けて店舗を取られ、その店舗すら競売を前に知人にかすめ取られようとしていた。  執行官のお説教におばあさんも負けてはいない。 「今までこうやって生きてきちゃったんだもん」 「私、バカなんだしこの年だし、何も考えられないじゃない」  無理もない。70代のおばあさんに対して生き方を改めろ、賢く生きろはあまりにも酷な言葉だろう。  K執行官は親切に競売を進める手順を紙に書いて渡し、人生の教訓を何度も諭し、知人に店舗がかすめ取られないよう促したが、このような配慮も少しの時間を稼ぐくらいの効力しか無いのは明らかだった――。  情報社会と言われる現代のような社会システム以前には、このおばあさんや僕ら氷河期世代に代表される「弱者」、敢えて辛辣な表現をするならば“無能”な、これといった特技も能力も知識も持たない人々も、言われたことだけをやり、同じことを繰り返すだけでお金を稼ぎ、蓄えを設け、老後や不測の事態に備えて生きていくことが出来た。  ところが経営者も消費者もうまく情報を取り入れ共有し飛躍的に賢くなると、あっという間に取り立てて際立った特技や能力のない人、“無能”はまさしく“無能”として使いみちのない無視すべき存在になってしまった。  結果的に今を生きる“無能”は、蓄えのある“無能”をあの手この手で騙し、その富をかすめ取って生きていくしか道がないという状況に追い込まれている。  もちろんこれらは社会システムや政治の不備が招いたものではなく、遅かれ早かれやってきた飽和のようなものだ。  ここから先は社会や政治主導ではなく、民間主導の自助努力・相互協力的な社会保障体制を検討しない限りダメージを最小限に落ち着かせることは難しいのではないだろうか。  当面の課題として、弱き者が更に弱き者を騙す、この最下層で発生している富の再分配、最下層で発生している負のトリクルダウンだけでも、なんとか是正の方向へと導けないものだろうか。 <文/ニポポ(from トンガリキッズ)> 2005年、トンガリキッズのメンバーとしてスーパーマリオブラザーズ楽曲をフィーチャーした「B-dash!」のスマッシュヒットで40万枚以上のセールスとプラチナディスクを受賞。また、北朝鮮やカルト教団施設などの潜入ルポ、昭和グッズ、珍品コレクションを披露するイベント、週刊誌やWeb媒体での執筆活動、動画配信でも精力的に活動中。
Twitter:@tongarikids
オフィシャルブログ:団塊ジュニアランド!
動画サイト:超ニポポの怪しい動画ワールド!
全国の競売情報を収集するグループ。その事例から見えてくるものをお伝えして行きます。
1
2
ハッシュタグ
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会