英「ハードBrexit」でスペインのイベリア航空がとばっちり。英EU離脱で混乱する欧州エアライン

イベリア航空より困難になる航空会社も

 イベリア航空の場合よりも複雑なのはライアン航空であろう。本社はEU加盟国のアイルランドにあるが、問題は現在の株主が英国を含めて60%になっているが、英国がEUから離脱すると、EUの株主だけでは40%ということで50%を満たさなくなる。それをどのようにして50%以上にするのかという調整が必要となる。(参照:「El Espanol」)  イージージェットはヨーロッパ大陸で準備している支社が本社機能を備えた形で営業できる体制に成っている。現在の株主は英国を含め、EUの株主は84%であるが、英国が抜けると、その比率は49%に下がる。しかし、創業者のステリオス・ハジ・イオアマはEU加盟国キプロスの国籍ももっているので、50%を満たす株主の問題も解消される。(参照:「La Vanguardia」)

果たして英国は「ハードBrexit」を選ぶのか?

 果たして、英国はハードBrexitでEUから離脱するのであろうかという疑問に、参考になる意見としてロンドン在住のジャーナリストでスペインメディアの駐在員として活躍しているセリア・マサ氏が興味ある内容を指摘している。  曰く、“2年前に国民投票でBrexitが勝利はしたが、それは移民の入国をコントロールしたいが、EUの単一市場からの離脱ということにまで至ると考えて「離脱」に票を投じたのではないと多くの英国人は考えているはずである。それが理由で2回目の国民投票の実施に繋がるかもしれない。しかし、現在の流れは単一市場にできるだけ近い形でノルウェー方式の関税同盟を参考にして保守党と労働党の議員が検討している。それにはBrexitを支持しているマイケル・ゴーブ環境相らも支持している”。これが、彼女の指摘である。(参照:「El Confidencial」、「El Confidencial」)  英国人の間でもBrexitが及ぼす弊害の甚大さと複雑さに気づき始めているようだ。 <文/白石和幸 photo by Iberia Airline via flickr (CC BY 2.0) > しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営から現在は貿易コンサルタントに転身
しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営から現在は貿易コンサルタントに転身
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会