FedEx、キューバとの宅配便事業を断念。滞るキューバの経済発展

キューバ側にも問題が

 また、キューバ自体にも問題がある。1959年1月1日にカストロ兄弟によって遂行されたキューバ革命も今年で60周年を迎えるが、全てが旧態依然で伸展はない。新たなビジネスが発展するような下地になっていないのである。  60年が経過したが、国家指導者はこれまで僅か3人だけである。フィデル・カストロ、ラウル・カストロそして昨年からミゲル・ディアス・カネルだけである。独裁国家であるが故に一人の指導者が長期政権を維持できるのである。  ミゲル・ディアス・カネルにしても、彼はカストロ兄弟に忠実な下僕的な人物で、彼によってキューバが広く民主化に移行して行く可能性はない。2016年にオバマ前大統領がキューバを訪問した時も、ディアス・カネルは「これはキューバ革命を破壊させようとしている米国の試みだ」と言って、オバマの国交正常化へのイニシアティブを批判したほどである。そのような発言をした人物が民主化に向かう指導的なイニシアティブを取れるはずがない。(参照:「DW」)  ジャーナリストでキューバ出身のヨアニ・サンチェスが「ドイツ・ヴェレ紙」を介して「キューバはこの60年の間、到達できもしないユートピアの中で生活し続けて来た」と指摘している。  60年前にカストロ兄弟によって謳われた理想が今も存続しているのである。例えば、「機会の創出と市民の自由」をこの兄弟は挙げていたが、60年経過した今、「政府の権威の乱用の前に市民は沈黙を余儀なくさせられている」と彼女は指摘している。  更に彼女は、「経済面では農業、砂糖の生産、観光業、資源開発とどれも後退している」と述べ、ブラジルとの間でキューバ人医師の派遣契約が破棄されて、3億ドル(330億円)余りの収入も消滅したことも挙げている。(参照:「El Diario de Hoy」)  キューバは今も共産党以外の政党は認められておらず、政府への批判は厳禁。現行の政治社会システムが改革される可能性もない。勿論、報道に自由はない。  現行のままのキューバでは外国との本格的なビジネスを発展させる機会はない。市民の間で物不足は続き、一方の政府は相変わらず財政難にこれからも絶えて行かねばならないのである。  結局、キューバはまた旧ソ連で現ロシアに依存せざるを得なくなるであろう。何しろ、頼りにしていたベネズエラが崩壊寸前にあるからである。 <文/白石和幸 photo by ISORauscht via wikimedia commons(CC BY-SA 4.0)> しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営から現在は貿易コンサルタントに転身
しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営から現在は貿易コンサルタントに転身
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会