アジア系の台頭やブリグジット問題まで。’18年を象徴する音楽アルバム5選

「歌は世につれ、世は歌につれ」という諺があるように、ポップ・カルチャーとは、社会の動きに何かしら影響されて生きるもの。映画編に引き続き、‘18年に世界で話題になった音楽のなかから、特に社会性を表している作品を音楽ライター・沢田太陽氏に選んでいただいた。

右傾化やネットでの誹謗中傷をテーマにした作品も

photo via Pexels

ジャネール・モネイ『Dirty Computer』:マイノリティ  ’18年、世界中の音楽媒体が選ぶ年間ベストでもっとも評価の高かったジャネール・モネイの通算3枚目のアルバム。最近は『ドリーム』などで映画女優としても活躍するジャネールだが、もともとはR&B/ヒップホップからロックやエレクトロまで次元を超越した、現在もっとも多彩な女性シンガーソングライターだ。  このアルバムでは彼女自身、その才能を比較されたことがあった、今は亡きプリンスにオマージュを捧げたサウンドが話題となった。  同時に「黒人でかつレズビアン」というマイノリティである自身の立場を生かし、同じ立場の人たちにたくましくプライドを持つように訴えかけたリリックが最強の武器となっている。とりわけラストの、オバマ元大統領のスピーチに触発されて作った、マイノリティたちの社会的な完全平等の願いを歌った「Americans」は圧巻。 【関連ニュース】  LGBTQなどのセクシュアリティや、人種問題など、マイノリティを巡る問題は減らず。前編でも紹介した杉田水脈議員のケースのように、政治家がヘイトを煽ることも多かった。 アリアナ・グランデ『Sweetner』:テロ  続いては日本でも大人気のアリアナ・グランデ。‘17年5月22日、イギリスのマンチェスター・アリーナでの彼女のライブ公演中に客席でテロが勃発。この事件は23人が死亡する大惨事となり、世界的な大ニュースとなった。  しかし、彼女はツアーをキャンセルすることなく続行。そして、このアルバムからの先行シングルとなった「No Tears Left To Cry」でも、あえてこの事件に正面から向かい合い、世界中に勇気を与えた。 【関連ニュース】  政情が不安定な中東やアフリカ、東南アジアでは今年も多くのテロ事件が発生。欧州でも8月にオランダで、12月にはフランスで銃や刃物を使った襲撃事件が起きた。 The 1975『A Brief Inquiry Into Online Relationships』:右傾化  現在、国際的に評価がうなぎ登りのイギリスのロックバンド、The 1975。「ミレニアム世代による『OKコンピューター』」などとも称される本作では、EDMやトラップといった今どきの21世紀世代の軟派な感性に訴えながら、レディオヘッドのようなシリアスで難しい音楽を同時にやるという偉業を達成した。  そんな世界でも稀有な試みが注目されているが、「ふと、ネットの時代における人間や社会について考えてみた」という若者の素朴な感性には忠実。なかでも最大の聴きどころは、ネットで進められた世の右傾化やネットで話題が過熱したゴシップやスキャンダルを羅列し、世のカオスを皮肉っぽい楽天性で歌った「Love It If We Made It」。同曲は早くも世界的な硬派批評メディアから「時代のアンセム」と称されるなど名曲化の様相を見せている。 【関連ニュース】  トランプ大統領の誕生を皮切りに、ブラジルで誕生したボルソナロ政権など、右傾化の流れは止まらず。政治家によるヘイトを煽る発言とインターネット上のデマやフェイクニュースの流布が問題となっている。
次のページ
アジア系がエンタメ界を席巻
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会