日本の外務大臣が「次の質問どうぞ」しか言わなくなった日

日本の外務大臣が九官鳥になった日

 安倍晋三総理とプーチン大統領は一体、どんな会談をしているのか。ロシアの報道では、どうやら北方領土の交渉がロシア主導で進んでいるようです。だけど、ロシアの人はロシア主導で進んでいるって言うに決まっているでしょうって話でもあります。本当のところはどうなのか。やはり日本側の話を聞きたいもの。この交渉の行方を知るのは外務大臣である河野太郎さんなのですから、記者たちは当然、質問をするわけです。「一体、どうなっているの?」って。ところが、河野太郎さんは急に、九官鳥になりました。 記者:「日ロ関係について伺います。先日、ラヴロフ外務大臣が日ロ平和条約の締結について、第二次世界大戦の結果を認めることを意味すると、日本が認めることが最初の一歩になるというような発言をされていますけれども、この発言に対する大臣の受け止めをお願いします」 河野:「次の質問どうぞ。」 記者:今のに関連して伺います。大臣、国会答弁等でも日ロ関係については交渉に資することはないので、発言は一切控えるというふうにおっしゃっていますけれども、今のように、ロシア側ではラヴロフ外相、ペスコフ報道官等々、いろいろな原則的立場の表明があります。これに対して反論を公の場でするおつもりもないということでよろしいんでしょうか?」 河野:「次の質問どうぞ。」 記者:「引き続き、関連の質問なんですけれども、大臣は良い環境を整備したいということで、発言をこれまで抑制的あるいは抑えてこられたと思うんですけれども、一方でロシア側からは、どんどんこれまで通りの発言が出てきます。こういった端から見たらアンバランスな状況が、実際の協議にも影響を与えるという懸念もあると思うんですが、その点に関してはどうお考えでしょうか?」 河野:「次の質問どうぞ。」 記者:「大臣、なんで質問に『次の質問どうぞ』と言うんですか?」 河野:「次の質問どうぞ。」  どちゃくそヤバい奴です。  特に、「なんで質問に『次の質問どうぞ』と言うんですか?」という質問に対して「次の質問どうぞ」と言ってしまうのは、九官鳥か河野太郎外務大臣しかいません。「河野キュー太郎」でしょうか。  繰り返しますが、外交上の機密をペラペラしゃべるわけにいかないのが理由ならば、「外交上の機密なのでお答えできません」と答えればいいだけですし、記者の質問のレベルが低いならば、「質問のレベルが低すぎる。そんな質問に答えられるわけない」とでも言えば済む話です。  それをただ、「次の質問どうぞ」を繰り返すだけ。  こうなってくると日常会話すら成り立たないレベルなんですが、これで外務大臣をやっているそうなので、日本政府が海外の要人たちとハイレベルな交渉をできているのかどうかが大変不安です。しかも、この質問をしている記者はネトウヨが大嫌いな「朝日新聞」ではありません。読売新聞や共同通信の記者たちが質問に答えてもらえず、パスをされているのです。かわいこちゃんとの合コンじゃあるまいし、答えたくない質問に3回までパスできるみたいなルールはありません。しかも、「次の質問どうぞ」と言った後に、ちょこっとだけ水を飲むを繰り返す始末。完全に九官鳥です。僕たちは外務大臣を人間にやってほしいのですが、どうやら九官鳥がやっています。
次のページ
国民に誠実に答えぬ大臣でいいのか?
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会