沖縄県の公共事業費が減らされた理由は「翁長前知事の陳情不十分」?
「期日前実績調査表(個人報告用)」には、県建設業協会の政治団体である「沖縄県建設産業政策推進連盟」のFAX番号が送付先として明記されていた
さらに、翁長県政にはなかった別の“アメ玉”として、佐藤氏は公共事業費についてこう語った。
「(全国で)公共事業費6兆円の予算の中でどれぐらいの割合が沖縄に来ているのか。昔は『3%』来ていた。今、どれぐらいでしょう。何と『2.3%』です」
「別に加減をしているわけではありませんが、知事を先頭に『(公共事業予算を)俺のところによこせ』と言っていただかないと『0.7%』下がると。(中央への陳情不熱心な翁長知事県政だと)6兆円かける0.7%で、(減額が)500億円ぐらいになるのです」
「元に戻さないとダメです。元に戻すにはどうするのか。佐喜真さんです。佐喜真さんを知事にしないといけない。知事を先頭に建設産業の皆様と、『俺のところは仕事をしっかりとやっているから仕事をよこせ』と迫っていく。それをやっていきましょう」
新基地容認の仲井真弘多知事時代(2006~2014年)に比べて翁長知事時代の県予算が減ったのは、辺野古新基地反対を貫いたことに対する、安倍政権の報復的措置なのは明白だ。
それなのに、翁長知事の職務怠慢(陳情不十分)の産物であるかのような言い方をしている。実際は、辺野古新基地反対を言うか否かで予算額が左右されたというのに、まるで陳情の熱心さで予算が決まるかのようにすり替えている。