武田、富士フィルム、ソフトバンク……日本企業による大型買収絡みの話題に垣間見える不安要素

 6月には米朝首脳会談が実現し、アメリカではFRBが利上げを実施。欧州でも量的緩和の縮小が進んでいる。時々刻々と変化する世界情勢のなかで、投資家はどう対応すべきか? 闇株新聞氏が4つのキーワードから注意点を抽出した。今回はそのうちの一つ、「大型買収」の話題から解説していただこう。
武田薬品工業

6月9日、7兆円でシャイアーを買収すると発表した武田薬品工業のクリストフ・ウェバー社長。だが、買収検討を発表した3月から株価は2割安の水準に

7兆円買収の武田と「米国撤退」のソフバンに不安材料

 ’18年前半は大型買収に関するニュースも耳目を集めました。その最たる例が、4月に発表された武田薬品工業によるアイルランド製薬大手シャイアーの買収です。買収総額460億ポンド(7兆円)は、日本企業によるM&Aとしては過去最大。ただし、マーケットは懐疑的な見方をしています。買収発表から1か月半で武田の株価は2割も下落。時価総額にして1兆円が吹き飛んでいます。買収に反対を表明している株主も少なくありません。その理由は買収効果と財務リスクにあります。  製薬会社の売り上げ規模でいえば、スイスのロシュが543億ドルでトップを走り、ファイザー、ノバルティスと続きます。武田は国内最大手ですが、世界では18位。買収完了後は8位あたりに浮上する見込みですが、シャイアーの主力薬品の特許は’20年代初めに切れると言われています。短期的な売り上げと利益を7兆円で買った、とも言えるのです。  武田には“前科”もあります。’08年には米バイオ医薬のミレニアムを9000億円、’11年にはスイスのナイコメッドを1.1兆円、’17年には米アリアドを6200億円で買収していますが、それほど利益に貢献していません。このような買収実績を考えると、シャイアー買収には巨額の減損リスクがあるように感じられて仕方がありません。  財務状況をみると、’19年3月期は4期ぶりの減益予想。シャイアー買収資金は4兆円規模の新株発行と3兆円超の新規借り入れによって賄う予定ですが、これにより有利子負債は1兆円から4兆円へと4倍に膨らみます。これでは、反発する株主が現れるのも仕方のないことでしょう。  株主の反発を受けて買収が行き詰った例としては、1月にゼロックス買収を発表した富士フィルムがあります。アメリカの著名投資家の1人として知られるカール・アイカーンなどの申し立てを受けてNY州の裁判所が買収を一時的に差し止めてしまったのです。ところが5月になって株主と富士フィルムによる買収後もゼロックスに残る予定の経営陣が電撃和解。さらに、その2日後に和解撤回……と泥沼の闘いを繰り広げているわけです。現状、反発している株主は一部にとどまるようですが、このままゼロックス買収が白紙に戻る可能性もあります。
次のページ
通信会社から投資会社となるソフバン
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会