“もう一つの地球”の可能性と、水星の謎に迫れ。日欧共同開発の水星探査機、愛称「みお」に決定

日欧が共同開発した水星探査機「ベピコロンボ」の想像図。日本が開発を担当した「みお」は、先端部分に搭載されている (C) spacecraft: ESA/ATG medialab; Mercury: NASA/JPL

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年6月8日、欧州と共同で開発中の水星探査機「ベピコロンボ」(BepiColombo)のうち、日本側が開発・運用を担当する機体の愛称について、「みお」に決定したと発表した。 「みお」の打ち上げは2018年10月の予定で、水星まで約7年かけて飛行し、2025年12月に到着。そこから約1年間にわたって観測を行う。  ベピコロンボは、水星がどのようにして誕生し、どのような歴史を歩んできたのかといった謎の解明に挑む。そしてその成果は、この宇宙のどこかにあるかもしれない、もうひとつの地球のような天体を発見することにつながるかもしれない。

水星に挑む「みお」

 太陽に最も近い惑星・水星。金星や火星などと比べると、存在感は少し薄い。水星は他の惑星より小さく、また位置の問題もあって地球から見ることは難しく、さらに太陽に近いため、望遠鏡を向けたり探査機を送り込んだりすることも困難で、これまで詳しく観測された例は数えるほどしかない。そのため、水星にはまだ多くの謎が残されている。  日本と欧州は1990年代の終わりごろ、それぞれ水星を探査しようと計画。その後、共同でやろうという話が持ち上がり、「ベピコロンボ」計画として実現することになった。  ベピコロンボは主に、欧州が開発を担当した「水星表面探査機」(MPO)と、日本が開発を担当した「水星磁気圏探査機」(MMO)、愛称「みお」の2機の探査機からなる。この2機と、専用のロケットなどが合体して水星まで向かい、水星に近づいたところで分離し、それぞれが観測を行う。  こうした複雑な仕組みや、また2.7トンもある大型の探査機であること、さらに太陽からの熱に耐えるための工夫が必要だったことなどから、開発は困難を極め、計画は遅延し、打ち上げは何度も延期された。そこに輪をかけて、日欧の共同開発という困難もあった。  昨年7月の完成時、関係者は「とくに考え方の違いでは苦労しました」と語る。日本と欧州では、探査機を造る際のやり方や考え方が違うため、それをすり合わせ、お互いが納得できる形で造り上げていくのが難しかったという。  しかし、困難を経てようやく完成し、現在はロケットに搭載する準備段階にある。順調に行けば、2018年10月に打ち上げられ、7年後の2025年12月に水星に到着。約1年間にわたって観測を行うことが計画されている。

「みお」の想像図 (C) spacecraft: ESA/ATG medialab; Mercury: NASA/Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory/Carnegie Institution of Washington

次のページ
“もう一つの地球”を知る手がかりにも
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会