迫る新潟県知事選。「原発再稼働」の争点を必死にズラす自民党側花角陣営と、経済問題も語り始めた池田候補

「柏崎刈羽原発の再稼働」という本来の争点をズラす自民党の選挙戦略

chidai1 経団連のお望みのままに「高度プロフェッショナル制度」を強引に押し通した安倍政権にとって、柏崎刈羽原発の再稼働は、やるべきミッションの一つです。そのために、わざわざ安倍政権がアンダーコントロールできる花角英世さんを擁立させているわけですから、「県民の皆さんが納得するまで再稼働しない」とは言うものの、その言葉の本当の意味は「県民の皆さんが納得したことにして再稼働するまでのロードマップを作る」なのです。  名護市長選で稲嶺進さんを破った渡具知武豊さんが表向きは「辺野古基地には慎重」と言いながら、実際には推進に向けて動き出しているのは自民党と政策協定を結び、自民党の言うことを忠実に守るからです。当然、自民党からゴリゴリに推されている花角英世さんが自民党との政策協定を結んでいないはずがなく、実際に柏崎刈羽原発を再稼働させるまでの下準備は公約違反にならない算段です。さすがに有権者もバカではないので、多くの人が「やがては柏崎刈羽原発を再稼働させる人」であることを理解した上で花角英世さんに投票すると思うのですが、原発再稼働問題が「争点化」されてしまうと、やはり直前で池田千賀子さんに投票しまう人が増えてしまうので、なるべく争点化しない戦略が取られています。

原発だけでなく、経済・農業・TPPも語り始めた池田陣営

hidai2 一方、選挙序盤は原発問題を中心に語っていた池田千賀子さんでしたが、争点化を避けたい花角英世さんは応援演説にやってくる弁士たちも含め、何度も「新潟の問題は原発の問題だけではない」と主張してきました。選挙とは、常に相手の攻勢を無効化する戦いなので、原発問題を問われたら「原発だけではない」と返すことが戦略上も必要です。ところが、選挙中盤に入る頃から池田千賀子さんは経済対策や農業対策について多く語るようになり、自民党に言われるがままの政策ではなく、地元県議だった経験を生かして「新潟のことは新潟で決める」をキャッチフレーズに攻勢を強めることになったのです。花角英世さん陣営としては、いつまでも原発問題について語っていてほしかったと思いますが、池田千賀子さんが経済問題や農業問題、TPP問題までを語るようになってしまったからには、次なる戦略を考えなければならないと思います。花角英世陣営の次なる一手に注目です。

実際に柏崎刈羽原発に行ってみた

chidai4 争点ではなくなりつつある柏崎刈羽原発の再稼働問題ですが、せっかくなので、実際に柏崎刈羽原発に行ってきました。PR施設の受付のお姉さんに聞いたところ、中の写真は「撮り放題」だというので、「ふむふむ」とか言いながら冒険してみたのですが、東京電力が運営しているこの施設、福島第一原発事故後に見てみると、なかなか香ばしくて面白いです。 chidai5 例えば、発電方法にはメリットとデメリットがあるという話では、原発のデメリットとして「出力調整がしにくい」とか「放射性廃棄物が発生する」と書かれているのですが、一番重要なデメリットが書かれていません。それは「原発事故が起こると近隣の村が壊滅し、日本経済に深刻な影響をもたらす」というものです。福島第一原発事故で、我々はいくらの血税を支払うことになったのでしょうか。この表を見ただけで、東京電力が何一つ事故の反省をしていないことは一目瞭然です。 hidai6 格納容器の中のレプリカがあり、偶然にもオジサンやオバサンがツアーで訪れていたのですが、東京電力の職員のオジサンが相変わらず「どれだけ安全なのか」を語っていて、相変わらず厚いコンクリートで覆われているので安心・安全だと説明していました。どれだけ厚いコンクリートで覆われていても、まったく関係なかったのが福島第一原発事故なのですが、その話は全然してもらえず、とにかく大丈夫だと言っているのです。  でも、ちょっと面白かったのは、ツアーのオジサンの中に面倒臭いミリタリーオタクの爺さんがいて、「ロシア製のナンチャラ(※記者失念)というピストルだと10メートルのコンクリートを軽々と撃ち抜くので、その程度の厚さのコンクリートだったら一撃で終わるんだけど、どうするのか?」という質問をしていて、東京電力の職員のオジサンが答えられずに困っていると、特殊なピストルの話だから分からないのかもしれないということで、今度はロケットランチャーの話になり、心の中で「武器の種類の問題じゃねぇんだよ、ジジィ!」と思いながら見守っていたのですが、まったく埒が開かないので、最終的には「普通にミサイルを撃たれたら?」という話になり、東京電力の職員のオジサンが答えたのは「そうならないように自衛隊に守ってもらうしかない」でした。ちなみに、ミリタリーオタクの爺さんはなぜか「自衛隊に守ってもらうしかない」で納得して、「だよねー!」で説明終了。この世はなかなかスゴいです。 chidai7
次のページ
原発PR館に「ずさんさ」の原点を見た
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会