人気イベントから一転、過渡期に訪れた「どん底」~「ダメリーマン成り上がり道」#5

 世の中で流行する事柄や、大ブレイクをした人には、誰にも見向きもされなかった「どん底の時代」が存在することが多い。MC正社員の連載『ダメリーマン成り上がり道』の第5回は、そんなMCバトルどん底の時代と、そこで起こった価値基準の転換について見ていこう。

MCバトルイベントに訪れた大きな転機

若き日のACEとHIDEとイベントにて

2011年、若き日のACEとHIDEとイベントにて

 MC正社員が自身の大会「戦極MC BATTLE」を開始したのは’12年初頭。それ以前のMCバトルの世界は、UMB(ULTIMATE MC BATTLE)の存在感が圧倒的で、「あとは『その他の草バトル』という状況だった」と語る。 「特にUMBの東京予選は、CDで作品をリリースしているMCが多く出場していて、かなり盛り上がっていました。’08年は般若やメシア THE フライも出ていたし、ISSUGIやPUNPEE、ZORN、鎮座DOPENESSといった今人気のラッパーも、その頃までは東京予選には出ていましたね」  そのUMBの’10年の東京予選で、MC正社員は大きな変化を感じたという。 「優勝が晋平太で、準優勝はアスベスト。ベスト4がZORNとRUMIでした。小さなMCバトルの大会にコンスタントに出ていたメンバーが、上まで勝ち上がっていくようになったのもこの年から。一方で、ISSUGIやRUMIといった作品をリリースしているアーティストは、翌年からUMBに出場しなくなりました。この’10年から、『作品リリースをしているラッパー』と『バトルを主戦場にしているラッパー』の逆転現象がはじまったと思っています」  それまでの東京予選では、1年に1回だけバトルに出場する有名なラッパーが「オーラで勝っている印象があった」とのこと。それを、コンスタントに出場していたラッパーが“MCバトルならではの技術”でねじ伏せていくようになったのだ。 「これはひとつの神話の崩壊とも言える出来事で、UMB 2010本戦での晋平太の優勝は、その象徴だったと思います。彼は努力と磨いたスキルで優勝した。彼の優勝でバトルにそっぽを向いたMCも多かったと思います。それまではUMBを優勝するのは空気感やカリスマ性で自分をヒーローにして優勝する人ばかりでしたから。『あいつが優勝する大会ならオレは出なくてもいいと思った』『来年はもうUMBはやらなくていいよ』と言っていたMCさえもいたぐらいです」  そして’11年のUMB本戦の優勝も晋平太。ここで「明らかに時代が変わった」とMC正社員は感じたという。 「NAIKA MCとの決勝は『寝技で勝った』と言えるような見ごたえのある試合でしたし、晋平太は圧倒的なMCバトルの技術で相手をねじ伏せていきました。このあたりから、MCバトルはルールも整備され明確な勝ち方みたいなものがわかってきて、『一般層にもウケるもの』になっていったと思うし、俺はそれをいいことだと受け止めていました」  さまざまなバックボーンを持つラッパーが一堂に集う“異種格闘技戦”から、MCバトルに特化したスキルを競う“総合格闘技”に変貌していったとも言えるかもしれない。現在、全国に広がるMCバトルの文化が成熟し始めた瞬間だ。
次のページ
人気ラッパー離れで客足も遠のくが……
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会