カナダ首相とのトップ会談を公開したコスタリカ次期大統領の“就任前戦略”
2018.04.21
足立力也
国のトップ同士が“直電”で話す映像が公開され、話題を呼んでいる。来月就任する中米・コスタリカのカルロス・アルバラード次期大統領が、カナダのジャスティン・トルドゥー首相から受けた祝意を伝える電話だ。就任前の挨拶とはいえ、トップ会談の模様があけすけに公開されるというのは異例のことだ。
コスタリカはカナダの“あれ”を早速マネする!?
公開された映像はおよそ5分半。オフィスの椅子に座るアルバラード氏が、机の上に置いたスマホをスピーカーホンにしてトルドゥー首相と歓談する様子がネット上で公開されている。映像はトルドゥー首相に取り次がれるところから始まり、別れの挨拶で終わる。
トルドゥー氏は冒頭「ハロー、カルロス!」といきなりファーストネームで呼びかけた。
「ごきげんいかがですか、首相?」と返したアルバラード氏に「ジャスティンと呼んでください」と答え、冒頭からざっくばらんなムードに。米州機構加盟国ではジャマイカのアンドリュー・ホルネス首相(45歳)に次いで二番目に若いトルドゥー氏(46歳)は、同機構で最年少となるアルバラード氏(38歳)の就任にあたり、「強く若いリーダーの誕生」を歓迎した。
続けて、アルバラード氏は「カナダでは内閣のジェンダー比率を五分五分にしていますね。コスタリカでも史上初めて同じことをやろうとしています」と宣言。トルドゥー首相が男女半々で組閣したニュースが世界で反響を呼んだことを念頭に置き、後に続くことで注目を集めようという魂胆だ。就任前から如才なく話題作りに励むアルバラード氏の外交は、就任前から始まっているというわけだ。
トルドゥー氏も、「コスタリカはラテンアメリカや西半球で常に人権分野での先例となってきました。ジェンダー・イコール内閣はそれをさらに押し拡げるものとなるでしょう」と歓迎。同じ政策を持つ国が増えれば、国際社会での発言力も増すので、互いにとって利益となるからだ。
これは国内的にも重要な意味を持つ。同姓結婚を認めるか認めないかが、今回のコスタリカ大統領選挙の重要テーマのひとつだったからだ。この発言で、ジェンダー政策を進めるというメッセージを国内に送ることにもなったのである。
1
2
|
『丸腰国家』 コスタリカが中米という不安定な地域で軍隊を持たずにやってこられたのはなぜなのか?「理想」ではなく「現実」のもとに非武装を選択した丸腰国家コスタリカの実像に迫る。 ![]() |
ハッシュタグ
足立力也は、他にもこんな記事を書いています
石橋叩きのネット投資術
コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」
都市商業研究所
政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係
たまTSUKI物語
ネット世論操作と民主主義
清水建二の微表情学
不動産執行人は見た
なんでこんなにアホなのか
分解スキル・反復演習が人生を変える
現役愛人が説く経済学
橋本愛喜
「持続可能国家」コスタリカ
ニュース・レジスタンス
ガマンしない省エネ
越境厨師の肖像
金欠フリーライター、民泊を始める
安達 夕
ビジネスで使える心理術
月刊日本
栄光なき起業家たち
「ダメリーマン成り上がり道」
サラリーマン文化時評
2018年閣僚答弁プレイバック
ロボティア編集部
サラリーマンメンタリスト
炎上したくないのは、やまやまですが
民意をデフォルメする国会5重の壁
あのサラリーマン漫画をもう一度
老舗の智慧
一般人の知らない「クスリ」の事情
漫画で考えるミソジニー
「パレオな男」の快適ビジネスヘルスハック
闇株新聞
”アーチャリー”松本麗華の視線
ブラック化する日本企業への処方箋
石原壮一郎の【名言に訊け】
ファイナンシャルフィールド
一年以内に離島・孤島でサブスリー!
マッチョ社長の「筋トレで解決しない悩みはない!」
決算書で読み解く、ビジネスニュースの深層
アスリートのセカンドキャリア考察
草の根保守の蠢動
文系サラリーマンでもできる!iPhoneアプリ開発
仕事に効く時代小説
中学校武道必修化の是非を問う
江藤貴紀「ニュースの事情」
深読みビジネス書評
江川紹子の事件簿
税理士・道下知子の税金相談室
投資で稼ぐ力~男に依存しない力を身につける
現役財務官僚が語る日本財政の真実
香ばしい人々returns
農家の窓から
パーソナル戦略PR術
広告やメディアで人は動くのか会議