砂漠の名物を作れ! 中東では”ラクダミルク”の戦国時代

ラクダバター

「キャメリシャス」ブランドのキャメルミルクから作られたラクダバター(ギー)

ラクダミルク飲料だけで10種類以上。予想以上にバリエーションが多かった

 このように、近年の中東におけるラクダミルクの開発競争は激しいものがあります。  中東諸国ではそこまで名物と呼ばれるものが少ないため、海外の人がステレオタイプで持っているラクダという存在に依拠した商品開発を行なっていると考えられます。 「キャメリシャス」の輸出担当部長のムラリ・ラマムルシィーさんに今後の展開について聞くと、このように語ってくれました。 『キャメルミルクの製品はまだ飲料、バター、粉ミルクだけです。商品開発の余地はいくらでもあり、今後牛乳と同じようなラインナップの商品を増やしていきたいと考えています。ここ数年で飲料系では10個以上の新商品を生み出したし、ドバイモールの中では弊社が提供するキャメルミルクが入ったカフェラテを飲むことができます。まだ単価は高いですが、今後はスーパーマーケットだけではなく幅広いカフェでも提供できるような規模にしていきたいです』  ラクダのミルクは低カロリー低脂質と言われますが、その低脂肪のためか人によっては大変水っぽい味がするという評価があります。  そのためキャメルミルク単体よりも他のスパイスやハーブなどと一緒に混ぜて飲料として提供しておりタイム、サフラン、チョコレートのようなある程度味の強いものと一緒に混ぜるものが多く、今後のますますラインナップが増えるそうです。  また飲料や粉ミルク、ヨーグルトだけではなく、アイスクリームも充実するようになりました。「キャメリシャス」でもアイスクリームを作っていますが、アイスクリーム専業では「ノウク」という会社もあります。
キャメルミルクのカップアイスクリーム

キャメルミルクのカップアイスクリーム専門のブランド「ノウク」

中東ならではのフレーバー

アイスクリームは中東ならではのフレーバー。左からサフラン味、ピスタチオ味、バクラバ(中東のお菓子)味がある

 日本ではちょっと想像のつかない、ラクダミルク製品。日本でも見かけるようになる日は来るでしょうか。 【鷹鳥屋明】 たかとりや・あきら。大分県出身。大学で歴史学を学んだ後、重電メーカー、商社などを経て、日本と中東の合弁ベンチャー企業に勤務。個人的な活動として日本と中東各国で、アラブ民族衣装服を完璧に着て日々の仕事を行っていることから多くのメディアに取り上げられInstagramのフォロワーが約7万人、ツイッターのフォロワー3万人突破。中東と世界に日本文化、技術、文化を伝える語り手となるべく奮闘中。アラブ情勢について日本のテレビ番組でコメンテーターを務めることも。 ツイッター @Takatoriya インスタグラム @shams_qamar_jp
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会