30秒で5億4500万円! マーケティングの頂点、スーパーボウルで流れたCMって?

韓国からはあの自動車メーカーが参戦

 ここまで挙げただけでも、いかに多様な業界のCMが流れているかが伺えるだろう。日本を代表する自動車メーカーの高級ブランドも登場するので、注目してほしい。 「Heroes Arena」:モバイルゲームのCMは、ゲームのキャラクターがアメフトをする様子を一瞬挿入したが、特別感は薄かった。 「HBO」:映画並みの予算とクオリティで、近年の海外ドラマブームの火付け役となったテレビ局。今年は1分半に渡る『ウェスト・ワールド』シーズン2の予告を公開。 「Hulu」:スティーブン・キング原作の新テレビドラマ『キャッスル・ロック』の予告編を公開。 「Hyundai」:韓国の自動車メーカー。自動車は一切登場せず、小児がん治療に貢献していることを宣伝。 「Intuit」:クラウド会計のソフトウェア会社で、放映時間はわずか15秒。しかし、その内容はウィットに溢れていた。画面の右下には、よくパソコンのスクリーンに表示される「30秒後にスキップして動画へ進めます」の文字。その横に小さな男性が現れ、早く広告(要はこのCMそのもの)が終わらないかと時計を見ている。すると、そこに巨大なロボットが登場し、カウントダウンが進む文字をヒット。残り15秒あった時間は短縮され、文字は「広告をスキップ」へと変わる。そのままCMが終了するというメタな作りは、短いながら視聴者の記憶に残ったはずだ。 「Kia」:こちらもヒュンダイ傘下である韓国の自動車会社。エアロスミスのスティーブン・タイラーが出演した。荒野のサーキットで起亜に乗ったタイラーは猛スピードでバック。すると時間がさかのぼり、車を降りるとタイラーが若返っている……という内容はノスタルジーを感じさせ、「再び何かを感じろ」というキャッチフレーズもキマっている。CGで再現された若かりし頃のタイラーにも注目。 「Kraft」:大手食品メーカーはスターに頼らず、一般家族の写真や動画をコラージュ。ユーザーとの距離感を押し出した。 「Lexus」:あとで登場するトヨタとは別に、レクサスブランドでもCMを公開。大ヒット中のアメコミ映画『ブラックパンサー』とのコラボで、主人公のティ・チャラ/ブラックパンサーがレクサスをバックにばったばったと悪人を倒し、車を乗り回す。ただ、スタイリッシュではあるが、やや強引かも……。 「M&Ms」:俳優のダニー・デビートが、実写版M&Mとして登場。「always fun」というキャッチフレーズ通り、コミカルな動きを見せる。 「McDonald’s」:わずか15秒だが、「ビッグマックへの愛を再発見しよう」とユーザーを啓発し、期間限定のマックJr.とグランド・ビッグマックも紹介。 「Mercedes」:メルセデスの最速セダン「AMG E63S」がアメ車やバイク、F1カーなどを追い放し、速度性を印象づける。 「Michelob Ultra」:健康志向のビールブランド。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』や『ジュラシック・ワールド』シリーズの人気俳優クリス・プラットが、ジョギングや筋トレで同CMの出演に備えるも……。オチはややありがちだが、アクションからユーモラスな演技までこなすプラットの配役はハマっている。 「Monster」:日本でも大人気のヘッドホンメーカーのCMには、オーストラリア出身の人気女性ラッパー、イギー・アゼリアが出演。ワイヤレスの新商品をプロモートした。 「Mountain Dew」:前出の「ドリトス」とのコラボCM。 「NFL」:ベッカムJr.とイーライ・マニング、2人の選手がダンスを披露。1分間のCMの最後に、これまでもさまざまな作品でパロディされてきた映画『ダーティ・ダンシング』の名場面を再現。 「Pepsi」:シンディ・クロフォードらスーパースターが多数出演。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアンが登場し、レイ・チャールズ、ブリトニー・スピアーズ、マイケル・ジャクソンなどの映像も挿入され、世代を超えて愛されている商品だと訴えた。 「Persil」:洗剤ブランドのCMには俳優のピーター・ハーマンが出演。うっかり汚してしまった洋服もこんな綺麗に……と、“ベタベタ”な内容だが、あえてそれを狙った? 「PETA」:アグレッシブなキャンペーンで知られる超有名動物保護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会」もCMを。ベテラン俳優、ジェームズ・クロムウェルが食肉業界の懺悔を聞く神父を演じた。しかし、カネあるんだなぁ……。 「Pringles」:人気コメディアン、ビル・ヘイダーが出演。撮影現場のスタッフとプリングルスを見ながら、「BBQ味にピザ味を重ねたら……ピザBBQプリングルスだ……」「ワオ!」と脱力感の漂うやり取りを繰り広げる。内容はくだらないが、キャスティングがハマっており、不思議とプリングルスが食べたくなるはず。 「Quicken Loans」:米最大の住宅ローン会社。アプリ「Rocket Mortgage」を宣伝。
次のページ
名指しでライバル社を叩く
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会