2018年の投資テーマ「人生100年時代」。人気アナリストに聞く、期待の8銘柄

 最近、にわかに「人生100年時代」という言葉がクローズアップされるようになっている。昨年9月、安倍政権が「人生100年時代構想会議」を設置したことで、国策のひとつとして株式市場でも関心が集まるようになり、この言葉をタイトルに関した書籍も相次ぎ発刊されて、ちょっとした流行語と化している。 東京証券取引所「医療の発展とともに。いっそうの長寿化が進んでいくのはまず間違いないことでしょう。また、高齢者の増加に伴う医療費の膨張も国にとっては大きな課題です。こうした背景を踏まえると、株式市場でも『人生100年時代』が息の長いテーマとして注目される可能性が考えられます」  こう指摘するのは、投資情報会社・フェアトレードで株式アナリストを務める田村祐一氏だ。では、その関連銘柄のド真ん中に位置づけられるのは、いったいどのような企業なのか? 「やはり、大本命は介護ビジネスでしょうね。その中でも私が特に期待を寄せているのは、訪問介護・訪問入浴サービスを主軸に展開しているセントケア・ホールディング(東1・2374)と、福祉用具レンタル卸最大手の日本ケアサプライ(東2・2393)です。また、介護用ロボットを開発しているCYBERDYNE(M・7779)に対するニーズも拡大するでしょう」  もちろん、介護とともに医薬の需要も拡大するのは必至で、高齢者と言えば大量の薬を常飲しているイメージが強い。薬品メーカーの中で、田村氏がフォーカスを当てているのは次の企業だ。 「国内薬品メーカーの最大手で、製薬糖尿病や高血圧などといった生活習慣病関連の薬に強い武田薬品工業(東1・4502)が特に興味深いですね」  一方、高齢になっても健康を保っているシニアも少なくない。公的年金の受給開始年齢をさらに引き上げる構想も出ているし、安倍政権が目玉の国策として掲げる「1億総活躍社会」とは、シニアも可能な限り働くことが前提となっている。 「変わり種として挙げられるのは、シニアの人材派遣に特化したサービスを提供しているキャリア(M・6198)です。なお、同社は高齢者向け施設に看護師や介護士を派遣するサービスも手掛けています」  ここまで病人と健常者にスポットを当ててきたが、実はその中間に位置しているシニアが最も多いかもしれない。検査結果に異常が見られるものの、自覚症状がなかったり、自覚症状があるのに、検査結果には異常が見られなかったりという、病気とも健康とも言いがたい“未病”というゾーンだ。 「病気の範疇に入るまで悪化させないために、適度な運動を習慣化することが奨励されています。ルネサンス(東1・2378)のようなフィットネスクラブでも、シニアの利用者が増加していくことになるでしょう」
次のページ
行動半径も狭まってくるシニアのことを考えて目をつける2銘柄
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会