NY-上海は39分、地球上のどこでも1時間以内に行ける!? イーロン・マスクの「ロケット飛行機」は実現するか
イーロン・マスク氏である。はたして、その構想はどんなものなのか。
マスク氏がこの構想を明らかにしたのは、2017年9月29日にオーストラリアのアデレードで開催された「国際宇宙会議2017」の壇上でのことだった。この会議は宇宙業界最大の商談や研究発表の場として、各国の持ち回りで毎年開催されている。
この中でマスク氏は、「BFR」と名づけられた、一度に100人以上が乗れる巨大なロケットを使い、ニューヨークから上海を39分で結ぶと明らかにしたのである。BFRは仮称で、BFRとはBig Fucking Rocket(クソでかいロケット)、もしくはBig Falcon Rocket(大きなファルコン・ロケット)の略だという。
会場で流れた映像では、乗客はまず、ニューヨークの港から船で、沖合に設けられた発射場に向かう。そこにはBFRが打ち上げを待っており、乗客はその先端にある宇宙船部分に乗り込む。そしてロケットが打ち上げられ、宇宙空間に達したのち、宇宙船部分を分離する。
ロケットはそのあとニューヨークの発射台に舞い戻り、いっぽうの宇宙船はそのまま飛び続け、時速2万7000km(旅客機の約30倍もの速さ)で北米大陸を斜めに横断。北極圏を経て、日本列島のそばを通りつつ南下して、中国・上海の沖合の発射場に着陸。たとえは悪いが、まるで大陸間弾道ミサイルのように、あっという間に大陸間を飛び越える。
この上海の発射場にはまた別のロケットが用意されており、宇宙船をその上に載せて、ふたたび打ち上げ、ニューヨークへ向けて飛んでいく。打ち上げごとにロケットと宇宙船をくっつける必要はあるものの、基本的には旅客機のように、機体を何度も再使用することができる。
もちろんニューヨークと上海だけでなく、たとえばニューヨーク・ロンドンなら29分、東京・シンガポールは28分、東京・ロサンゼルスなら32分など、主要都市間なら約30分、あるいは世界中のどこへでも1時間以内で結べることが示された。
宇宙船の客室は、世界最大の旅客機として知られる「A380」よりも広いとされ、おそらく一度に600人以上が乗れると考えられる。さらに運賃は、いまの旅客機のエコノミー・クラスと同じくらいになるという。
実現すれば、米国や欧州に日帰り出張ができるようになり、休日はもちろん仕事帰りに、ふと思い立って海外旅行に行って、そのまま日帰りし日本の自宅で眠りに就くことだってできるようになるだろう。
2027年に東京~名古屋間、2037年には東京~大阪間に開通するとされるリニア新幹線。実現すれば、関東圏と中京圏・関西圏がわずか1時間で結ばれることになり、その恩恵は計り知れないものになるといわれている。
しかし、もしわずか1時間以内に、地球のどこへでも行けるようになったとしたら――――。人と物の動きがさらに飛躍的に拡大し、世界は想像もできないほど大きく変わるに違いない。
そんな夢のような構想を大々的に発表したのは、本サイトでも何度かその動向をお伝えし、もはやおなじみとなった、宇宙企業「スペースX」を率いる
巨大ロケット「BFR」に乗って1時間で世界旅行
ハッシュタグ