Elnur / PIXTA(ピクスタ)
モチベーションファクター(意欲の源泉)を梃にビジネススキルを向上させる、分解スキル反復演習型能力開発プログラムを、企業や団体向けに実施している。身に付けたいスキルパーツ分解してコアスキルを見出すと、複雑にからみあった困りごとが解決しやすくなる。そのコアスキルを反復演習して身に付けると、スキルが格段に身に付けやすくなり、発揮しやすくなる。
演習に参加するビジネスパーソンがよく挙げる困りごとの一つに、職場におけるストレスがある。そして、そのストレスは、年を経るごとに高まっているように思える。メンバーの価値観の多様化していること、さまざまな情報が入手しやすくなっていること、昼夜を問わず仕事をしようと思えばできるPCやスマートフォンなどのツールの普及が、ビジネスパーソンに休む間を与えたくしている。
もし、職場におけるストレスを飛躍的に解消しやすくする、分解スキルを身に付けられば、身に付けたいと思わないだろうか。いろいろな方法を実施してきたが、現在、最も効果を発揮していると参加者がフィードバックしてくれているプログラムを、今回から6回にわたって紹介したい。今日のビジネスパーソンが洗い出したストレスを感じやすい6つの場面別に、その状況に最も合った分解スキルを紹介する。
ストレスを感じる場面を洗い出してもらうと、ほとんどの演習で挙がってくる状況が、「やることが山積していて、何から手をつけてよいかわからい」「アップアップしていて、息苦しさを感じる」「そのような時に、早く帰れ、20時に消灯だなどと言われると、キレそうになる」……というものがある。
業務量が過重となり、手に負えなくなる状況だ。誰しも一度や二度、こうした状況に陥ったことがあるに違いない。そうした場面で職場で得たアドバイスや指導を挙げてもらうと、次のようなものが挙がる。
・スキルが不足していたり、業務効率が悪いので、(長時間)時間(労働)で補うしかない
・成長の過程で、誰しも直面する壁なので、がんばれ。それを乗り越えれば楽になる
・みんなたいへんな状況で、手が足りないので、がんばってもらうしかない
スキルも業務効率も努力も、もちろん必要だ。手が足りていないのは多くの職場でみられる。しかし、だから、がんばれということで解決すれば苦労はしないし、解決できていない状況があちこちに見られる。