Apple発表の新型「iPhone X」を手放しで評価できない理由
Appleは現地時間9月12日(日本時間13日午前2時)、iPhoneシリーズの新型モデルとなる「iPhone 8」、「iPhone 8 Plus」を発表した。そして、イベントの終了間際、「one more thing(最後にもうひとつ)」として、iPhone発売10周年を記念した特別モデル「iPhone X(テン)」をサプライズ披露した。
事前予約は10月27日開始で、通常販売は11月3日、色はスペースグレイとシルバーという、iPhone X。果たしてどのような性能を持っているのか? また、どう判断すべきなのか?
まずはiPhone Xの性能からおさらいしたい。
注目のディスプレイだが、有機ELの5.8インチディスプレイを採用。また、Super Retina Displayと呼ばれるOLEDのディスプレイを初めて搭載。解像度2436×1125、455PPIに対応し、より鮮明な描写が端末のスクリーン全体に広がるデザインとなった。また、ステンレススチール製のフレームも強化され、水性能と防塵性能も備えている。
また、今回最大の注目が顔認証システム「Face ID」だ。iPhone Xは端末の全体がスクリーン(ホームボタンがない)のため、使用には顔認証が必要。ユーザーはスクリーンを見ることで、顔認証を行い、ロックが解除される。
このFace IDには、フロント中央上部にせり出した「True Depthカメラ」が使用されている。これによりiPhone Xのどの角度からでも顔の判別ができ、Appleによれば、テーブルに置いてある状態からでもスマホを解除することができるという。また、3万以上の目に見えないドットを照射し、顔の精緻な深度を測って個別認証を行うため、他人がFace IDを悪用してスマホを解除できる確率は100万分の1だとか。
さらに、その顔認識機能を生かして「Animoji(アニ文字)」という新機能も搭載。人の顔の筋肉の動きを分析し、表情に合わせたパンダやゴリラなどの絵文字を出すことができる。一方の背面カメラは、デュアル1200万画素。また、バッテリー駆動時間はiPhone 7より最大2時間長くなっている。
1
2
ハッシュタグ