ドコモvsソフトバンク! 2大キャリアが参戦するシェアバイクを比較してみた

3:操作パネルの使い勝手  docomoバイクシェアは基本的に小径の電動自転車。操作パネルは時折使用による劣化のせいかボタンが反応しにくいものもあるが、電光掲示板の部分はかなり見やすい。英語、中国語、韓国語にも対応している。 ⇒【写真】はコチラ https://hbol.jp/?attachment_id=150368

ドコモバイクシェアの操作盤。電光表示部は見やすい

 「HELLO CYCLING」は液晶表示のせいか、日中パネルの文字が見づらいことがあった。バックライトがもう少し強ければいいのだが。

一方、HELLO CYCLINGの操作部。ボタンの場所もわかりづらい……

4:自転車の使い勝手  docomoバイクシェアは小径の電動自転車。時折、ブレーキが弱い個体や、タイヤの空気が減っている個体もあり、このへんは安全のためにも改善して欲しいところ。また、利用者数が多いため、バッテリー残量がない自転車も多い。バッテリーについては係員の方が巡回して充電されたバッテリーと交換されているが、これは対応するのも結構大変そうだ。  「HELLO CYCLING」では、「充電可能なポート」というのがポートマップから判別可能だ。自分で充電できるのは結構便利だろう。ただ、まだそのポート数が少ないのが難。自転車は各サービス提供会社によって違うようだが、基本的にはいわゆる「ママチャリ」と呼ばれる軽快車が一般的。 5:ポートの使い勝手  docomoバイクシェアはポート数は多いが、時間帯により自転車の数に大きなばらつきが生じるのが痛いところ。例えば、オフィス街のポートは、就業時間以降、劇的に自転車の数が減ってしまい、逆に都心部からはずれたところのポートが自転車で溢れてしまい、まるで放置自転車が重なっているかのようにかなり散らかった印象になってしまう。近隣住民にとっては迷惑だろう。また、時折ポートにいるにも関わらずGPSの精度が悪いのか、返却可能にならず立ち往生することも。  この点において、「HELLO CYCLING」は、ポート側が「返却可能か」が表示され、指定台数以上の自転車は駐輪できないので、溢れるようなことはない。ただ、別のところで借りた自転車で移動しても、移動先のポートが返却可能でないと、どこに停めることもできなくなってしまう。もっとポート数が増えれば近隣の別のポートも探せるが、現段階では近隣にポートがまったくないことも少なくないため、返したくても返す場所がないなんてことにもなってしまう。ユーザーサイドからすると結構不便だ。 6:料金  docomoバイクシェアは、法人向けプランもあるが、ここでは個人向けプランに絞って比較したい。  docomoバイクシェアの個人向けプランは、1回会員/月額会員/1日パスと三種類の料金形態がある。  1回会員は基本料0円で利用毎に最初の30分150円かかり、30分以降は100円/30分加算され、上限はない。  月額会員は基本料金2000円で、最初の30分は無料。30分以降は100円/30分が加算される。  1日パスは有人/無人の専用窓口でのみ対応可能で、利用料金は1日(当日23時59分まで)で1500円。有人窓口で購入する場合は、専用ICカード発行料で利用料に加えて500円必要になる。  「HELLO CYCLING」はサービス提供会社毎に異なるとされているが、基本的には15分毎に60円が今のところ主流のようだ。docomoバイクシェアと異なり、1日辺りの最大料金が1000円と設定されているのはありがたい。  docomo、SoftBankと2大キャリアが参戦し、日本でも広がりつつあるシェアバイク。今のところ、先行者docomoがリードしている印象を受けるが、この先SoftBankの「HELLO CYCLING」も猛追してくることが予想される。また、独立系の「COGICOGI」なども独自のコンセプトでサービスを提供しており、日本でもシェアバイク市場の競争が激化していくかもしれない。 <取材・文/HBO取材班>
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会