南米ウルグアイで合法的大麻販売開始! しかし、意外なところから横やりが

「El Ocservador」紙

 7月19日から南米ウルグアイにて大麻の薬局での販売が公認されて好調な滑り出しを展開していた。「世界一貧しい大統領」と呼ばれていたホセ・ムヒカが大統領だった2013年に大麻の栽培と販売が合法化され、それが今回の販売に結びついたのであった。まず、全国19県ある中で11県の薬局16店で販売が公認された。  販売開始当初は大麻購入の為に必要な登録をした者の数はおよそ4500人であったのが、8月7日までに登録者は11508人まで増えた。(参照:「El Observador」)

待ったを掛けたのは「銀行」

 ところが、ここに来て意外なところから横やりが入った。それを仕掛けたのは銀行であった。大麻を販売している薬局の銀行口座を取り消すという方針を銀行が打ち出したのである。これには政府も全く予期していなかったことで、その解決法を模索している。  ウルグアイにある7つの銀行の内の3行が先ずこの方針を決定。Santander(スペイン最大銀行)、Scotiabank(カナダ)、Itau(ブラジル)の3行である。  3行がそのような決定をした理由はウルグアイでは大麻の販売は合法化されたが、それ以外の国では非合法であり、銀行の国際為替取引上において大麻の販売に直接関係した口座を開設しているということは銀行では容認できないということ。そして、大麻の販売が資金の洗浄やテロ資金と関係しているというのが通説となっていることから、尚更銀行ではそのような口座は維持できないとしたのである。  公的銀行であるEL Banco Republica(BROU)が大麻を販売している薬局の間では口座開設の対象銀行になっていたが、同銀行も上述3行に追随したことを受けて薬局の方では政府に早急な解決を要求している。解決されない場合は大麻の販売を中断すると表明している薬局もある。  そのような状況の中で、首都モンテビデオのピタゴラス薬局は<Santander銀行が同店の口座を取り消した為、その時点で同店は大麻の販売を中断すると決めた>。それ以外の<4店は口座が取り消されるという危険性が強くなった時点で販売を止める>。<2店はまだ様子を見たい>。別の<2店は如何なる状況になっても販売は続ける>。そして、<7店は考えを公にすることを控えた>という。(参照:「El Observador」)  ウルグアイ中央銀行のベルガラ総裁は<「金融上の束縛をほどくのはかなり複雑な挑戦になる」>と述べ、<米国が麻薬の違法を合法化させるようになるのが唯一の解決に繋がる>とした。米国の麻薬乱用防止協会のルベン・バレールによると、<「米国での合法化された麻薬の販売は全て現金での取引を実施している」>と指摘し、<「ウルグアイの法制化は米国の政治に依存すべきではない」>と述べている。
次のページ
困惑する薬局側とムヒカ前大統領
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会