トランプのパリ協定離脱の旗振り役? 保守系シンクタンク「ハートランド研究所」とは

「ハートランド研究所」とは?

 トランプの熱心な支持者であるアメリカの富豪、マーサー一族や、コーク兄弟など共和党のパトロンの多くが寄付・献金を行っている保守系のシンクタンクで、アメリカのNPO「CENTER OF MEDIA AND DEMOCRACY」によれば、創設時の出資者にはエクソンモービルなどの石油メジャーやジョン・M・オリン財団など保守系団体に数多く出資する富豪などが名を連ねている。また、2014年4月には国連の『気候変動に関する政府間パネル』を否定する報告書を『気候変動に関する非政府間パネル』(NIPCC)なる団体名で出したシンクタンクでもある。  彼らによれば、「温暖化はまったく憂慮するようなことでではなく、過去において何度となく起きてきた自然の流れに過ぎない」のだという。いやそれどころか、同報告書は「温暖化は二酸化炭素が過剰に排出されるということは、植物がもっと呼吸できるようになるから良い結果をもたらす」とさえ書いている。  これが多くのまっとうな環境学者などからすれば、まったくのデタラメに過ぎないシロモノなのは言うまでもないのだが、多くの保守系の「パトロン」筋から献金を受け取っているハートランド研究所は、このデタラメをゴリ押しすることが可能なのだ。  カナダの環境保護NPO「デスモッグ」によれば、マーサー一族の税務申告書を分析すると、気候変動を否定する団体に2200万ドルの寄付を行ったことが明らかになっており、ハートランド研究所もその一つだという。(参照:「Desmog」)  また、ハートランド研究所は環境問題だけではなく、ティーパーティ運動を支援・参加したりと、より直接的に政治的な活動も行っている。  同研究所は、過去にユナボマーことセオドア・カジンスキーの顔写真を掲げて「I still believe in global warming.Do you?(私はまだ地球温暖化を信じています。あなたは?)」と描かれた看板を掲げるなど派手なキャンペーンを行うなどして温暖化否定を広めている。  このような盛大なキャンペーンを裏付けるように、2012年には同研究所が気候変動否定のために数百万ドルを投じたキャンペーンを行い、米国やカナダの気候変動懐疑論者たちに資金を提供していたことまでが暴露されている。  現在の同研究所のサイトでは「Action Plan for President Trump(トランプ大統領の行動計画)」と題したコンテンツの中で、パリ協定からの離脱を挙げており「大部分は終わった」と表明している。  アメリカの共和党支援者の富豪はこうしたシンクタンクに資金を提供し、シンクタンクはロビイングや広報活動を行った。その結果が、トランプ大統領の取ったパリ協定離脱として「実を結んだ」と言えるのだ。 <文/HBO取材班>
1
2
トランプ政権を操る[黒い人脈]図鑑

豊富な写真と図解でわかりやすくアメリカの“今"がわかる!

バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会