「ストレスチェックテスト」初年度で、現役産業医が本当に伝えたかったたった1つのこと

高ストレス者の面接指導希望者は2~3%

 実際の高ストレス者の割合(高ストレス判定者÷ストレスチェックテスト受検者)は8~18%と開きがありました。厚生労働省の試算では高ストレス者の割合は約10%でしたので、ほぼその通りとも言えます。これについても、解釈はさまざまに可能なので、来年の自社データとの比較以外には他者と比較として語ることは何もないというのが、私の感想です。  この制度では高ストレスと判定された者には実際に医師との面談である面接指導が勧奨されるのですが、高ストレスにも関わらず面接指導を希望した社員がいない会社もありました。(制度実施中のため)最終的な数はまだ出ていませんが、多い会社でも面接指導は高ストレス者の中の10%もいない、高くて2~3%程度というのが率直な印象でした。  実はこれには理由があります。体の健康診断に比べ、心の健康診断の結果は、誰もが他人、特に会社には見せたいとは思わないもので、プライバシーのより高いものであるということは、数々の裁判事例でも認められていることです。しかしながら、ストレスチェック制度の指針では「高ストレス者が面接指導を希望した場合、その従業員は自分のストレスチェックテストの詳細な結果を会社に開示することに同意したとみなしてよい」となっています。  自分のストレスチェックテストの結果内容を会社に開示してまで、自分のストレスについて医師に相談したい人以外は、よほどのことがない限り、面接指導に手を上げないことは初めから予想できたことでした。なので、こうなることは、制度開始時からわかっていたことでした。

高ストレスと判定された人の3つ選択肢

 そこで私は、自分の産業医先企業においては、高ストレス者に対しては、以下の内容を含めた通知をするようお願いしていました。その内容とは下記のようなものです。 高ストレスと判定された方は、3つ選択肢があります。 1.面接指導を受ける。必要に応じて就業制限をすぐにかけますが、面接指導を希望した場合、あなたのストレスチェックテスト結果は会社に開示されます   2.通常の産業医面談(武神医師)に申し込む。毎月の産業医面談に健康相談としてお申し込みください。ストレスチェックテストの結果は自分で持参してください。会社があなたのストレスチェックテスト結果を知ることはありません 3.自分で対処する。街のメンタルクリニックやカウンセラーへご相談ください  その結果、全てのクライエント企業において、上記の1の面接指導希望人数よりも、上記の2のストレスチェックテストを受けての産業医面談希望者人数の方が多かったです。  実際に面接指導をした高ストレス者で、翌月の産業医面談をお勧めした人は数人いましたが、それよりも重症と思われ、就業制限を設けたり、街のメンタルクリニックの受診を勧めた人はいませんでした。一方、受検後に産業医面談に来られた方の中には、メンタルクリニックの受診を勧めた人、翌月の産業医面談をお願いした人、本人の同意のもと会社にある程度の状態を開示して就業制限をかけた人たちがいました。  この人たちは仮に会社が(結果が会社に開示される)面接指導の案内しかしていなかった場合は、面接には来なかった可能性もある人たちです。ですので、テスト結果を会社に開示されない通常の産業医面談についても同時に案内できたことは1つの成功点と、自信を持って言えるでしょう。
次のページ
ストレスチェック制度の成功例
1
2
3
4
◆一般社団法人 日本ストレスチェック協会のホームページフェイスブック
◆『産業医 武神健之』公式ホームページフェイスブック
◆『医学博士 武神健之』公式ホームページYouTube
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会