モンスタークライアントをいなすための「NGリアクション/していいリアクション」とは?
2016.11.14
クライアントからの強い反論にどう対処する?
「私の話を聞いていないだろう!」、「あなたの話を聞いているのではない!」、「あなたは全くわかっていない!」、「私の言いたいことはそういうことではない!」……こうした強い反論を、クライアントから受けたことのある人も少なくないに違いない。これらの例は、「分解スキル・反復演習型能力開発プログラム」の中で参加者から挙げられた、クライアントから受けた強い反論の例を、パターン化したものだ。
それに対して、次のようにリアクションしてしまうと、火に油を注ぐ結果となってしまう。聞いている・聞いていない、お互い私の話を聞け、わかっている・わかっていない、言っていることはそれだ・それではない……という水掛け論になってしまうからだ。

|
『チームを動かすファシリテーションのドリル』 「1日1分30日」のセルフトレーニングで、会議をうまく誘導し、部下のモチベーションを自然にあげられる! ![]() |
ハッシュタグ