資産160億円の最強トレーダーが日本株を語る

日本最強トレーダーのcis氏が日経平均株価のほぼ天井を言い当てたとして、その発言に注目が集まっている。資産も10億円ほど増やし、160億円から今年は170億円近くまでいくという。

日経平均株価の天井を予測してズバリ的中。今の相場観とは?

9月30日のcis氏のツイート

9月30日のcis氏のツイート

 6年ぶりの円安となり、株高に拍車がかかっていた9月30日、160億円トレーダーのcis氏が「ずっと持ってた先物買いを今日全部売ってさらに途転売り…とうとうこの日が来てしまった」とツイートした。当初は半信半疑の投資家が多かったが、10月2日から大暴落。株の話はめったにしないcis氏が珍しくツイートし、ズバリ天井を言い当てたのだ。某掲示板では、「しっさんスゲエ!」「マジで神だわ。まるでしっさんがすべてを操っているかのようだ」「しー!あい!えす! しー!あい!えす!」と異様な盛り上がり。なぜcis氏は天井を予測できたのか。今の相場観は? 編集部(以下、編):9月30日のツイートが話題になっています。 cis:天井の可能性はあると思っていましたが、僕自身、実は天井を確信して売ったわけではないんですよ。9月9~11日くらいからソフトバンクやトヨタが急角度で上がり始めたんです。先物も数日遅れで上がっていって、高値感がありつつも、「かなりいい感じ」と思いました。実は1万6290円で先物200枚を買い増しして、合計1200枚持っていたくらいなんです(笑)。 編:先物は29日の1万6320円が高値ですから、かなりの高値掴みですよね。 cis:買い増しをしたときは「日経が1万8000円いったら、億か億くらい儲かるな」と思っていましたね(笑)。 編:ところが売りに転じた。いつから売り目線になったのですか? cis:天井圏や底値圏では強く上がる銘柄もあれば急落する銘柄もあったりと、乱高下やチグハグな動きをすることが多いんです。ソフトバンク、トヨタ、野村HD、みずほFGを並べてみるとよくわかります。それまでのソフトバンクは安く始まってもザラ場で上昇して陽線をつけていたのに、アリババのNY市場上場翌日の9月22日はギャップダウンで始まり、その後も光速下げとなった。一方で、26日のトヨタは権利落ちした分を埋めるくらい強く上昇。野村やみずほは11~12日に直近の高値をつけて、すでに崩れ始めていた。このように、大型株でもチグハグな動きをしていたので、買い需要があるうちに個別株も先物もちょっと売っておこうかなと。 編:それで、すべてのポジションを手放したのが9月30日だと。 cis:そうですね。トヨタは6415円くらいで合計75万株ほど売りました。持っていた先物は1万6220円平均くらいで全部売って、1万6200円くらいでドテン売りをしたんです。ただ、本当に下がるか自信はなく、ちょっと下がってはまた戻ってきてブルってました(笑)。ちなみにトヨタは全部手放した翌日がかなり強かったので、「まさか、こんなに復活するのか~」「寝てたらあと1億あったのに」とちょっと凹んでいたんです……。トレーダー仲間からも、「売っちゃったの? また買い直せばいいじゃん」と茶化されたり。それくらいわからなかったということです。ただ、野村とみずほだけは総じて弱かった。 編:自信を持てたのはいつですか。 cis:10月2日の日経がギャップダウンして始まったので、先物で200枚を追加で売り、合計1000枚持っていました。この日、ギャップダウン大陰線となり、「しばらく短期下落トレンドになるんじゃないかな」「もう少し売りポジションを持っていようかな」と思いましたね。僕は基本は順張りだから下がっているときには一貫して売りポジションなんですが、月日の時点まで売りポジションを持ち続けたことは、なかなかよかったと思いますね。 編:今後も下落トレンドだと? cis:本当は週末の17日の後場、みんなが持ち越さないように投げたらポジションを解消(買い戻し)しようと思ったんですが、前場から弱かったので少し様子見をしてしまった。これは僕の慢心でしたね。上げ下げの予想が当たったのはたまたまで、いつも高い精度で当てることは不可能です。てっぺんで買ってしまうこともあるし、少し買い戻したり売り直したりもしている。うまくいったときに儲かるのは当然ですが、逆にいったときや逆にいきそうなときにどれだけ損失を最小化できるか。それも、大きく利益を取るためには重要だと思いますね。 ⇒【後編】に続く https://hbol.jp/11509 【cis氏】 160億円トレーダー。’00年に104万円で株を始める。「ジェイコム株大量誤発注事件」では10分で6億円を稼いだ。掲示板では「しっさん」の愛称で親しまれている
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会