元ナチス兵士のサッカー選手が受ける差別と偏見。伝記映画『キーパー ある兵士の奇跡』を今観るべき理由
『キーパー ある兵士の奇跡』が公開されている。
本作は実在のサッカー選手であるバート・トラウトマンを主人公とした伝記映画であり、2019年にドイツのバイエルン映画祭で最優秀作品賞に輝き、米批評サイトRotten Tomatoesで一時期95%の高評価を記録、各国の映画祭で数々の観客賞を受賞するなど大評判を呼んでいた。
詳しい理由は後述するが、本作は「2020年の今に観るべき実話」であった。具体的な作品の魅力を記していこう。
1945年、ナチスの兵士だったトラウトマンは戦地で捕虜となるが、イギリスの収容所でサッカーのゴールキーパーとして活躍し、地元チームの監督にスカウトされる。終戦後に彼は監督の娘と結婚し、名門サッカークラブの入団テストにも合格するなど、順風満帆な人生を歩んでいく。だが、ユダヤ人が多く住む街で、トラウトマン夫妻は想像を絶する誹謗中傷を浴びてしまう。
物語の一側面を捉えれば、ゴールキーパーとしての才能を見出された若者がのし上がっていくというサクセスストーリーだ。だが、その本質は主人公のトラウトマンが置かれた状況にこそある。彼は元ナチス兵士という、人類の歴史上もっとも悪逆的な行為をしてきた者たちに属していたという事実があり、それが公にされたことで偏見の目にさらされるのだ。
ナチスへの怒りに満ち満ちている人々にとっては、元ナチス兵士が「国民のヒーロー」であるゴールキーパーとして活躍するなど言語道断なのだろう。だが、彼個人に全ての責任を押し付けるというのは、客観的にみれば間違いだ。
完全に同列で語るべきではない、それぞれが全く違った問題ではあることを前提として、この『キーパー ある兵士の奇跡』で描かれたことは、2020年現在のSNSでの誹謗中傷における種々の出来事を思い起こさせる。何かの大きな問題が起きた時、それを個人へばかり責任に転嫁し、批判を超えた言葉での攻撃や、過度のバッシングをしていないだろうか。この映画は、それを考える機会を、私たちに与えてくれている。
その主人公のトラウトマンには、実際に拭い去り難い過去の“罪”がある。幼い頃の彼はヒトラーを英雄にように見ており、ユニフォームに身を包みナチス式敬礼を行い、銃器の扱いを学び「ヒトラーのために喜んで命を捧げる」とも誓わされた。彼は18歳の時にはロシア軍との戦いの前線に配置されており、ロシア軍の兵士を殺すことに何のためらいも見せなかったという。さらに東部戦線での活躍で、第一級鉄十字勲章を含む5つの勲章を授与されていたという事実もある。
だが、トラウトマンは戦争が進むに従ってヒトラーや戦争に対して懐疑的な思いを抱くようになる。例えば、マイナス30度の戦場でもまともな衣類や食料を与えないドイツ軍、病院で苦しむ兵士たち、ウクライナの森で行われた罪のないユダヤ人の大量殺戮……戦争における様々な残虐な行為を、その目で見てきたのだ。
そんなトラウトマンは、イギリス人の捕虜の扱い方が、ドイツとは全く違うことに驚いたと語っていたそうだ。温かい食べ物が提供され、仕事の合間にはタバコを吸ったり、サッカーができたりする自由もあり、何よりも見張り役であるイギリス人たちから人間として扱われ、話しかけられたりもするのだから。
かつてヒトラーを英雄視し、激動の人生を送り、戦争で人を殺してきたという過去が、トラウトマンにはある。だが、彼は大人になり戦争に対する見方が変わっていく。「これからは良い人間になろう」とする意思も見える。
そして、トラウトマンは生来の人懐っこく、温かみのある性格もあって、周りの人々の意識を変えていく。例えば、後に妻となる女性は「ドイツ軍は友達の命を奪った。私たちの青春も」とトラウトマンに敵意をぶつけるのだが、彼の「戦うより君と踊りたかった」という言葉に心を動かされる。最初は警戒していた女性の家族や、チームメイトとも次第に打ち解けるようになっていく。
彼がナチス兵士であった過去とは関係なく、その“人柄”に誰もが惹かれる過程がしっかり描かれているのだ。主人公に親しみやすさがあり、ユーモアも随所に込められていることも、本作の大きな魅力だろう。
だが、それでも、過去の罪から簡単に逃れることはできない。ゴールキーパーとして目覚ましい活躍を見せていたトラウトマンは、記者から「軍に志願していますね?」「鉄十字勲章を授与されたと聞いたのですが?」という厳しい質問を受けてしまい、翌日の新聞には「戦争責任を言い逃れ」というセンセーショナルな見出しが載ってしまう。しかも、トラウトマンは、それ以外にも「誰にも打ち明けられない秘密」も抱えていた。
『キーパー ある兵士の奇跡』は、「ただの良い話」にはならず、主人公を精神的に追い詰めるシビアな展開も多い。だが、「どのように己の過去の罪と向き合っていくか」「どのように世間に自分の意思を訴えていくか」、そこが映画の大きな見どころであり、その苦しさや痛みを描くためには、これらの描写は必要だった。
10月23日より、大きな責任を個人に押し付けてしまうという問題
拭い去り難い過去の罪と向き合う物語
1
2
ハッシュタグ