写真はイメージ画像であり、本文とは関係ありません。
コロナウイルスへの感染を恐れ、外出を控える人が増えている。外食をする人も大幅に減少し、多くの飲食店が売り上げの減少に悩まされている。年度末の3月は宴会が多数行われる繁忙期でもあり、この時期の売り上げ不振は大きな痛手だ。
そうした中、首都圏と九州を中心に店舗を展開するとあるチェーンの飲食店で、従業員のシフトカットと給与の削減が起きた。都内の店舗で6年働く田島奈々さん(仮名・26歳)もそのあおりを受けたうちの一人だ。
田島奈々さん(仮名)本人提供
アルバイトとして働く田島さんは、週に6日、12時~23時まで出勤している。11時間のうち1時間は休憩で、実際に働いているのは10時間だ。主に、接客や会計を担当し、調理補助をするときもあるという。
実は、かつて同じ店舗で正社員として働いていた田島さん。バイトの方が給料がいいため、あえてバイトに切り替えた。
そんな田島さんの働く店舗にコロナウイルスの影響が出始めたのは、2月末のこと。明らかに客足が遠のき、入っていた予約も全てキャンセルされてしまったという。店側は、「
ホールはワンオペ体制にする」と決定し、
アルバイトのシフトカットを始めた。
「普段は、1時間しか休憩を取っていないのに3時間も休憩を取るように言われたり、20時には帰宅するように言われたりしました。いつものように出勤したところ、『
今日は2時間で帰ってくれ』と言われたこともあります」(田島さん)
田島さん以外のアルバイトも「有給を使って休んでほしい」と頼まれたり、1時間で帰らされたりしたという。正社員も例外ではない。コロナの影響で売り上げが落ちて以降、
労働時間も給与も20%カットされている。