「夫に育休を取得してほしいと思わない」女性の3割が回答。その理由とは?
父親の育休取得日数、理想と現実にギャップ
写真アルバム制作アプリALBUS(アルバス)を提供するROLLCAKEは3月9日、「パパの育児休業」についての調査結果を発表した。調査は、今年2月12日~19日の間、インターネット経由で実施された。
0歳から3歳の子どもを持つ女性444人に対して「夫の育児休業取得状況」を聞いたところ、82.5%が「夫は取得していない/取得する予定はない」と回答。「取得した」はわずか9.8%と、1割にも満たなかった。
夫が実際に取得した育休日数は「6日以下」(23.3%)が最も多く、「1週間」(20.9%)、「1ヶ月」(16.3%)が続いた。一方で、夫に取得してほしい育休取得日数は「1ヶ月」(24.6%)が最も割合が高く、理想と現実にはギャップがある。
旦那のお世話にイラッ!「子育ての大変さをわかり合いたい」
1
2
ハッシュタグ
