「奉仕の精神」や「見て覚えろ」を撤廃でホワイト化。働きやすさを追求した企業に贈る「GOOD ACTIONアワード」

第6回 GOOD ACTION アワード 株式会社リクルートキャリアが主催する「第6回 GOOD ACTION アワード」の受賞式が2月4日、東京・銀座で行われた。  「GOOD ACTION」とは、働き方の多様化が求められる現代において、一人ひとりがイキイキと働くための職場の取り組みに光を当てるプロジェクトのこと。  昨年8月25日~9月25日の間に応募した企業の中から書類、訪問、最終審査を経て選ばれた7社が出席した。  各社は四つの部門賞に選出され、その中から大賞が決まる。大賞に輝いたのは、どんな企業なのだろうか。審査員は、慶応義塾大学の若新雄純特任准教授やSAPジャパン株式会社・人事戦略特別顧問のアキレス美知子氏ら4人が務めた。

職人の「見て覚えろ」を撤廃。動画を活用した新人教育法

 それぞれの審査員が独自の目線で高く評価したアクションに贈呈する「審査員賞」には、「株式会社KMユナイテッド」(大阪、塗装工)「有限会社原田左官工業」(東京、左官工事)「株式会社パネイル」(東京、エネルギーシステム)の三社がランクインした。うち二社が職人の育成に新たな手法を取り入れた、という特徴がある。
代表取締役社長 竹延幸雄さん

KMユナイテッド代表取締役社長 竹延幸雄さん

 「株式会社KMユナイテッド」は、10年で一人前になるという塗装職人の常識を壊し、3年で技能を習得できる独自のプログラムを導入した。  職人の仕事を分析し、難易度が低い作業から徹底的に教えることで基本工程のプロを育てる。そのうえで、熟練の職人から専門性の高い技術を学ぶ体制を採用。若手が早く成長できるほか、女性や外国人など「従来は塗装工とは無縁」と思われていた層が塗装職人として活躍できる環境を整えた。  「有限会社原田左官工業」は、長きにわたり左官業界にあった「見て覚える」「技術は盗むもの」との考えを疑い、新たな育成方法を作り出した。名人が壁を塗る様子を収めた「動画」を手本に、熟練した職人の動きを真似て塗り方を覚える。これにより、現場での成長が格段に早まった。  また以前は一人前になるまでの期間が人によって違っていたが、見習い期間を一律で「4年」と定めた。キャリアパスが明確になり、30%にも届かなかった定着率が80~90%と大きく改善した。
パネイル・コーポレート本部 管理部 広報IRG マネージャー 村岡侑紀氏

パネイルコーポレート本部管理部広報IRGマネージャー 村岡侑紀氏

 会社の成長に伴い生じた社員間のコミュニケーションギャップをユニークな手法で埋めたのが、「株式会社パネイル」だ。社長自らがパーソナリティーを務め、週に一度社内ラジオ「パネラジ」を放送。  トピックは会社のビジョンではなく、ざっくばらんにプライベートを語る。社員から寄せられた質問に答えたり、社員をゲストに招いたりして、トップと社員の間のコミュニケーションツールとして活用した。3ヶ月に1度全社員が集まる総会では、「ラジオで話題に上った人ですね」といった感じで、初対面の社員とスピーディーに打ち解けられるようになったという。

介護の「きつい職場」を一新!離職率40%→7%へ

 働き方の生産性向上に繋がるイノベーティブなアクション「ワークスタイルイノベーション賞」には、滋賀県の介護施設「エーデル土山」が選出。  過去には労基署から是正勧告を受けるほどの労働環境だったが、スタッフファーストの施策で入職希望者に待ちが出るほど働きやすい施設へ変化を遂げた。その秘訣は、3つの離職理由である「残業」「腰痛」「メンタル不調」をなくす「トリプルゼロ」にある。  また専用機器を導入してスタッフの肉体的な負担を軽減したり、毎月役職者が職員全員に「トーキング(個人面談)」を実施し、仕事やプライベートの悩みを把握する。無駄なコストをカットして生まれた財源で余剰人員を配置し、急な欠員に備える。これにより過去には40%だった離職率が、7~8%にまで下がった。
次のページ
スタッフの弱みではなく、強みを生かす
1
2