ノーベル平和賞受賞のナディア・ムラドさんの覚悟、日本も無関係でない暴力

ナディアさん

ノーベル平和賞を受賞した、ナディア・ムラドさん(中央)。(c)RYOT Films

 19歳の時にIS(いわゆる「イスラム国」)の性奴隷とされ、脱走後に自らの体験を顔と実名を公開して語り、女性への暴力や人身売買の撲滅を国連で訴え、昨年のノーベル平和賞受賞者となった女性―ナディア・ムラドさんを追ったドキュメンタリー映画、『ナディアの誓い』(邦題)を観た。  ナディアさんは、自身の受けた地獄のような苦しみを繰り返し、メディアや政治家達の前で語る。そしてISに虐待され、殺されているヤジディ教徒の同胞たちを救うべく、国際社会を動かしていく。 『On her Shoulders』(彼女の肩の上に)という原題の通り、同胞たちの唯一の希望としての重責を一身に背負うナディアさんの覚悟と信念に、ただただ圧倒された。それと同時にある種の居心地の悪さも感じる。ナディアさんや、ヤジディ教徒の人々があのような凄惨な事態に直面してしまったことに、われわれ日本人も無関係ではないからだ。  ナディアさんは、イラク北部の小さな村コチョの出身。美容師になることを夢見るありふれた少女だったナディアさんの人生が一変したのは2014年8月のこと。ISが村を襲い、男は皆殺しにされ、9歳以上の少女や女性たちは連れ去られ、奴隷にされた。  兄弟と母親も殺されてしまい、ナディアさん自身もISの拠点から脱出するまでの3か月間、性的暴行を受け続けたのだ。イラクから避難してドイツに身を寄せたナディアさんが、国際政治の表舞台で自らの体験や思いを語るようになった背景には、彼女自身の家族や親族を含む、約3000人の女性や子どもたちが、ISに囚われたまま今なお行方がわからないからだ。  だからこそ、文字通り“心身を削り”ながら、各国の議会やメディアで、そして国連で、訴え続ける。
次のページ 
ナディアさんが背負う「もう一つの重責」
1
2
3
映画『ナディアの誓い - On Her Shoulders』 2019年2月1日(金)アップリンク吉祥寺ほか、全国順次ロードショー