<男の眉毛>アラフィフでも有効! “疲れ切ったオジサン顔”が5歳若返る眉毛スタイリング

眉毛を整えるメリットがあるのは若い人ばかりではない
前頭筋が衰えると額にしわができ、目の周りの眼輪筋を引っ張る力が弱まるため、瞼がたるんでしまいます。
そして眉の縦ジワをつくる皺眉筋。この筋肉は簡単に言うと眉間にシワをよせるときに使う筋肉です。
あまり意識して動かすことのない筋肉ですが、皺眉筋は凝りが発生しやすいといわれている筋肉で、パソコン仕事など目を酷使する方などは眉間にシワができやすくなります。皺眉筋が凝ると眉頭の辺りがもりあがってしまいます。
今回のモデルさんがまさにそのケースです。
皺眉筋が盛り上がって眉尻が下がってみえてしまっています。眉尻が下がっているとどことなく顔が疲れて見えてしまったり、頼りない印象を与えてしまいます。
1
2
【無料モニター募集中!】
本連載にご登場いただける男性モニターを募集します。以下のような方は、ぜひご連絡ください。
・眉毛スタイリングはしているものの、イマイチこれでいいのか自信がない
・眉毛を整えたいが、いつも失敗してしまう
・眉毛を整えたことがなく、自分にあったスタイルがわからない
・顔の印象を180度ガラリと変えたい
などなど
顔立ちや骨格に沿った最適な眉毛の整え方、似合う服装、アフターフォローの仕方までプロが直接伝授します。20歳以上で自薦・他薦は問いません(お顔出し必須となります)。場所と所要時間は都内のプラスエイト店舗で1時間ほどになります。編集部までお気軽にご連絡ください。
★投稿フォームはコチラ⇒https://hbol.jp/inquiry(題名に「男の眉毛講座モニター」とご記入のうえお送りください)
ハッシュタグ
