熟成肉の次は熟成魚!? 「旨い!」だけじゃないブームの狙いとは?

熟成魚01 昨年火がつき、今やどの街のレストランでも並べられるようになった熟成肉。ブームはスタンダードに変わり、今や吉野家の牛肉まで熟成肉になったというから驚きだ。  そして、この熟成ブーム、肉だけにとどまらない。最近は、寿司屋や居酒屋が、寝かせた魚を“熟成魚”として提供し、グルメ漫画『江戸前の旬』(日本文芸社)などでも紹介され、熟成魚は一気に注目を集めるようになった。  しかし、「生モノは鮮度が一番」とよくいうが、本当に寝かせて大丈夫なのだろうか? はたまた、「腐りかけが一番うまい」ともいうが、これは本当なのだろうか? 熟成魚ブームの火付け役となった「熟成魚場 福井県美浜町 日本橋本店」に出向き、詳しく話を聞いてみた。

魚の“熟成”は当たり前のことだった

熟成魚02

熟成して送られてきた魚のなかには、さらに寝かされるものもある

「今に始まったことではなく、魚は常識的に『これは寝かしたほうがいい』というものがあるんです。一般的には、マグロやブリなど大きな魚は、寝かしたほうが美味しいと言われていますね」  そう答えてくれたのは、店長の稲毛慎一氏。決して特別なことではなく、へしこ(鯖の糠漬け)、まぐろのづけ、昆布締め、鮒鮨なども熟成魚の一つだという。そして、熟成をする理由は2つあるという。  1つは、採れた魚を保存するため。冷蔵庫のない時代に生まれた知恵だという。どれも塩分が多めなのは「汗をたくさんかく漁師が、失われた塩分を補給するため」のものらしい。つまり、腐らせないために、熟成させているというわけだ。  そしてもう一つは、旨味が増すため。一般的に、旨味成分としては、グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸が知られているが、魚にはこのうち、イノシン酸が含まれているものが多い。そしてこのイノシン酸は、死後、魚の体内でATPやADPといった物質が分解され生成されるという。つまり、寝かせば寝かすほど、イノシン酸が増え、魚が美味しくなるというわけだ。

地方には雇用の創出を、都市には美味しいものを

熟成魚03

地方自治体の協力があり、お値段は抑えめで提供できる

 しかし、熟成と腐敗は表裏一体だ。実際、多くの食品業界関係者が、食中毒などのリスクを訴えている。稲毛氏も「熟成か腐敗か、その頃合いを判断するのは、素人では難しい」という。そこで「熟成魚場」では、熟成魚の食文化が根付いている福井県美浜町の「おかみの会」の力を借り、魚の熟成を一任。安全に管理された魚を毎日届けてもらっているそうだ。そして、その目的は「お客さんさんに美味しい魚を食べてもらうため」だけではなく「地方に雇用を創出するため」でもあるともいう。 「魚は鮮度が命」という固定概念を覆した熟成魚ブーム。今後は、回転寿しなどのチェーン店が“熟成魚”をうたった商品を展開することが予想される。安全性の管理はもちろんだが、“地産地消”の標語が成し得なかった、地方と都市の相互扶助がこれにより推進されれば、その時こそ熟成魚ブームは、本物のブームになるのかもしれない。 <文・写真/HBO編集部>
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会