杉村太蔵が語る株投資の鉄則とは?

10年後も存在する商品を作っている企業・業界の銘柄を選べ!

シャンプー 最近、杉村氏は投資を始める上でどんな銘柄を選べばいいのかという質問を取材でよく受けるそうだ。その際には、決まって「10年後を考えて皆が使っているであろう商品を作っている企業、業界」と答えているという。 「例えば、10年後にファクスがあると思いますか? もちろん、あるという人もいるけど、正直言って僕はそうは思えない。それからデジタルカメラ。これだけ携帯付属のカメラが高性能になっていて、10年後に市場があるのかどうか。逆を言うとシャンプーはどうか。10年後、人間が髪を洗わなくなるかといえば、そんなことはないと思う。シャンプーは間違いなく存在するでしょう。そういう想像をしながら株を買ってみてください」(杉村氏)

株式投資は社会貢献でもある

厚生労働省 杉村氏は投資するか否かの判断基準として、業績以外にもその企業が障碍者の雇用に積極的かどうかを気にしているという。 「あるいは社員を大事にしているか、離職率が低いかどうか。社会貢献活動に熱心に取り組んでいる会社には、ぜひ頑張ってもらいたい。その企業に世の中をよりよくしてもらいたいから株を買うわけで、その意味で投資は個人の社会貢献にも繋がる。大事なのは、その会社を好きになること。応援したくなる気持ちが湧いてきて初めて投資になる。これまでの私の経験では、そういう会社はまず潰れることはないし、多少の浮き沈みが多少あっても、結果的に株価も伸びてますよ」(杉村氏)

企業HP「社長挨拶」に注目せよ!

社長挨拶

杉村氏によれば、証券会社時代の同僚をはじめ、株のプロはほとんど例外なく社長挨拶をチェックしているという

 杉村氏が企業を調べる際に活用しているものの一つが、企業のHP。ただし、業績や財務状況をチェックするのかと思いきや、社長挨拶に注目するのだという。 「社長の言葉から、その企業理念や経営方針が読み取れるもの。特に社長の人となりは重要ですよ。例えば吉野家HDは前社長・新社長ともにバイト出身で、それだけに非正規労働者の立場も理解しているはずです。そういう人材が社長になれるような会社は、フリーター出身の私としてもぜひ応援したくなる。まあ、吉野家株は今のところ買ってないですけどね(笑)」(杉村氏)  ありきたりなことしか書いてないように見える社長挨拶だが、見る人が見れば違う情報が見えるのだ。 【杉村太蔵氏】 ’79年、北海道旭川市生まれ。筑波大学中退後、派遣社員、証券会社勤務を経て、’05年の総選挙に自民党比例南関東ブロックから出馬、当時最年少(26歳)で初当選する。1期務めた後、現在は政界を離れ、会社経営のほか、タレントとして各種メディアでも活躍中で、TBS『サンデージャポン』などに出演。趣味はテニスで、国体で優勝するほどの腕前を持つ。二児の父。 取材・文/杉山大樹 撮影/落合星文 ― 株で勝つために必要なもの……それは「愛」と「勇気」!【3】 ―
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会