維新の自称「ファクトチェック」3度登場!何度もやりますファクトチェックチェック

本当に大阪市で高齢者施設PCR検査が決まった日

 大阪維新の会によれば、11月18日にはとっくに高齢者施設のPCR検査が徹底されていたと言っていますが、今年1月13日の「大阪市新型コロナウイルス感染症対策本部会議」では、高齢者施設を管轄する福祉局長がこのような報告をしています。 「高齢者施設等については、370施設において、1119人の陽性が発生し、この内、155施設507人が12月以降に発生している。非常に増えてきている状況となっている。障害者施設等については、149施設において、282人の陽性が発生し、この内、53施設107人が12月以降に発生している。こちらもかなり増えてきている」  大阪市内の高齢者施設や障害者施設が、クラスター発生しまくりで、とても大変なことになっている。大変なことになっているのであれば、何か手を打たなければならないということで、この時、福祉局長が対策について、こう答えていました。 「高齢者施設等における従業員に対するPCR検査は、保健所とも協議を行い、検討してきた。高齢者施設は入所施設等も含めると5万人から6万人の従業員数が見込まれる。できるだけ早く実施を進めるため、特にリスクの高い特養、介護老健施設、障害者の入所施設の約300施設2万人を対象に絞り込み、まずは実施していきたいと考えている。検査の頻度は1人あたり2週間に1回程度と考えている。実施の方法は、保健所の業務圧迫を考え、いわゆる確定診断、陽性の確定といったところまでを一括して民間の検査事業者に委託する方法で進めたいと思っている。開始時期は、現在は2月からを想定しているが、調整がつけば1月中からでも、できるだけ早く実施したいと考えており、2月・3月で1人4回は検査を受けていただける」  大阪維新の会のファクトチェックによれば、高齢者施設のPCR検査は昨年の11月18日の時点ではバッチリとキマっていたと言っていますが、大阪市の議事録を見てみると、今年1月13日の感染症対策本部会議で、2月からPCR検査を進めたいと言っているのです。  改めて、ファクトチェックに書かれている文書を読んでみましょう。 ”・また、大阪市において、高齢者施設等の従事者に対して地方単独事業として、おおむね2週間に1度のサイクルでPCR検査を行うこととし、全国に先駆けて、より重点的にクラスター対策を徹底している所であり、その事例については厚生労働省から全国に紹介されている。”  なぜ大阪維新の会の人たちは、時空が歪むのでしょうか。厚生労働省に紹介されたのは、今年の2月4日の話です。しかも、「2月から3月にかけてPCR検査をやろうと思っています」という計画の話で、これは高齢者施設や障害者施設で100件以上のクラスターが発生し、ヤバくなっちゃってから編み出した作戦に過ぎません。これはけっして11月18日より前に行われていたものではない。ということは、最後に解説として書かれているものが、だいぶ怪しくなります。 ”【解説】  今回、ポイントの②について事実関係を整理したところ、大阪府・市は厚生労働省の事務連絡に先んじて高齢者施設のクラスター対策に力を入れていたことが分かり、特に従事者への定期的なPCR検査については参考事例といて厚労省から紹介もされている。 元ツイートは別の人物のツイートによる「大阪市が厚労省事務連絡を受けた後に検討した内容の資料一切を開示せよという情報開示請求に対して大阪市から「不存在」との回答があった」という趣旨の発信から、大阪市(松井市長)が厚労省事務連絡を受けながら放置したと断言しているが、実際には大阪市が厚労省事務連絡よりも以前から事務連絡の内容に先んじて履行していたために、事務連絡を受けた後に検討した資料は不存在であったものである。”  少なくとも、従事者への定期的なPCR検査は、今年2月から3月にかけて行われているものであるため、11月18日の時点でやっていたものではありません。解説者の時空が歪んでいます。  それと、厚生労働省の事務連絡を受けた後に検討した内容の資料は存在しなかったかもしれませんが、高齢者施設や障害者施設でクラスターが発生しまくってしまい、ヤバくなってから検討した資料だったら、1月13日の議事録に残っていました。  大阪維新の会が「先んじて履行していた」とドヤ顔でかましているPCR検査作戦は、大量のクラスターが発生した後の話なので、まったく先んじていないどころか、高齢者が感染しまくり、全国的にも非常に高い死亡率を叩き出した後に「やべぇ!」となってからの後手後手の後手後手の手です。一体、どの口で「先んじて履行していた」と言っているのでしょうか。先んじて履行していたら、今頃、こんなに高齢者施設や障害者施設でクラスターが発生しまくってないでしょうが!  ということで、今回わかったことは、大阪維新の会のファクトチェックの担当者は、「大阪府」の話と「大阪市」の話を都合良く混ぜて語り、ついでに時系列まで歪んでいるため、実際には何一つファクトチェックできていないということです。もし、本当にツイート主がデマを撒いているというのであれば、11月19日の通達以前に、大阪市が高齢者施設や障害者施設の従事者たちにPCR検査を繰り広げていた証拠を出すべきだと思います。

選挙ウォッチャーの分析&考察

 おそらく大阪維新の会は、自分たちを支持してくれる人たちは、基本的に情弱なんだと思っているのだと思います。だから、ちょっと調べればわかるようなことを、市と府と時系列をゴチャゴチャにして語るのです。  高齢者施設や障害者施設の従事者たちに無症状でもPCR検査を受けてもらう作戦は、どこよりも早く大阪維新の会が考え出したことになっているようですが、半数近い都道府県で既に実施されているか、検討されています。  2月12日に「しんぶん赤旗」が報じたところでは、秋田、茨城、栃木、埼玉、東京、神奈川、長野、岐阜、静岡、京都、奈良、鳥取、広島、香川、福岡、長崎、宮崎、沖縄の各都府県が、医療機関、高齢者・障害者施設の無症状の職員に、少なくとも1回以上のPCR検査または抗原検査を行っているといいます。  ちなみに、高齢者施設と障害者施設でクラスター大爆発となってしまった大阪市では「従事者にPCR検査をしよう」ということになりましたが、他の都道府県では既に始めているところがありました。吉村洋文知事がテレビに出まくって、どこよりも早く手を打っているとアピールする割に、実際を調べてみると、まったく早いわけではないというのが大阪維新の会の実態です。  さあ、あとは大阪維新の会からのファクトチェックチェックチェックを待ちましょう。 <文/選挙ウォッチャーちだい>
選挙ウォッチャーとして日本中の選挙を追いかけ、取材しています。選挙ごとに「どんな選挙だったのか」を振り返るとともに、そこで得た選挙戦略のノウハウなどを「チダイズム」にて公開中
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会