20代から収入の大半を投資し、33歳でセミリタイアした女性。資産3000万円を達成した秘訣とは

 今、FIREという言葉が注目されている。これは、Financial Independence,Retire Earlyの略で、投資などで経済的自由を得て早期退職を目指す生き方のことだ。欧米の若年層から広まり日本に広まり、今では「FIREブーム」という言葉も。  今回は、33歳で資産3000万円を達成しFIREを実行するちーさんのノウハウを紹介しよう!

20代から収入の大半を投資。資産3000万円でFIRE

FIRE

ちーさん夫婦が住む約50㎡の1LDK。家具の多くは独身時代に所有していた物を使い回し、余計な物を買わない「ミニマリスト」としての生活スタイルを心がけている

「OL時代はバリバリ働きたいタイプだったのですが、投資で資産が増えるにつれてセミリタイアを意識しだしたんです」  そう話すのは、関西地方で暮らすちーさんだ。3年前、33歳で資産3000万円を達成してFIREを実行。資産が少ないうちはハイリスク・ハイリターンを意識して株式比率が75%ほどあったという。 「結局、素人にとってインデックス型の投資信託に勝るものはありません。世界経済の成長率が4〜6%程度であることを考えれば、指数に連動するインデックス・ファンドで年利5%の利益を得ることは十分可能だと思うし、実際に順調に資産を増やせています」 FIRE

資産3000万に達するのは38歳時予定だったが、実際は5年早く

 会社員時代には年収や支出、投資額、貯金額を年齢ごとにシミュレーションした資産推移表を作り、収入の大半を投資していたという彼女。予定では資産3000万円を達成するのは38歳時だったが、実際には5年早められた。 「アベノミクスのおかげです。当時は日経平均がリーマン・ショック時の2.5倍に迫る勢いでした。  一方で、リタイアするには支出も絞らないとダメ。就職してからは年間支出を毎年200万円前後に抑え、100万~200万円を投資に充てて残りは貯金してきました。  節約のコツは学生時代のうちから生活レベルを低く抑えておくこと。私は20代の頃、家賃を除く全生活費を4万5000円で賄っていたので」  資産3000万円を達成した翌年、結婚に伴ってリタイア生活に入る。  というと夫の収入に頼っているのではと思いがちだが、10月の収支はあくまでも彼女だけのもので「何かあったときに自分だけでも自立できる収支バランスを意識している」という。住居費や食費などは夫と折半で計上しつつ、通信費がないのは無料の楽天モバイルを使っているからだ。 「家事は夫婦平等に担当すべきです。だから今は私が専業主婦として夫の家事を“代行”している状態なので、その負担相当の月5万円を報酬として受け取っています。雑収入は“ポイ活”で得た1万円分の楽天ポイントですね」
次のページ 
ちーさんの収支
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会