「ナンパで自信がついた」というアラサー男性。モテ商材に頼るも、相変わらず「非モテ」なワケ

男性

写真はイメージ

 「介護職の現場は忙しく、出会いもありません。福祉科だった高校時代から周りは男ばかりで、仕事を始めてからは独身女性との出会いは皆無になりました」  そう嘆くのは、千葉県舞浜市で介護職員として働いている倉田篤さん(仮名・28歳)。福祉系の高校を卒業し、地元から遠くない場所で働き始めて10年になるという。

都会のきらびやかな「モテ」にあこがれてしまう

 介護職員として堅実に働く倉田さんだが、収入が少なく、友人たちと比べてみじめな気持になることが多いという。 「地元は千葉ですが東京もすぐそこなので、休日には東京にも遊びに行きます。小中の友人の中には東京で一人暮らしして働いているヤツもいます。東京にしかいないようなかわいい子と付き合ったり、毎日のように合コンしたり、相席屋で散財したり、とにかく出会いが尽きない上にちゃんとモテている。逆に、実家を出るほどの給料もなく、女遊びもできない自分が惨めになります。  給料は手取り18万円程度で、とても東京で一人暮らしする余裕はありません。実家住まいということもあり、生活は保証されていますが、その分危機感もなく、貯金はあまりありません」  そんな倉田さん、実は25歳まで素人童貞だったという。アラサーにさしかかる年齢になり、慌てて開いてもらった合コンで、1度彼女ができたこともあったが、長続きはしなかったそうだ。しかし、そんな彼にも非モテ人生の転機が訪れたという。 「あの頃の自分はかっこよくもないし面白くもなかったと思います。それで彼女に2ヶ月で振られて……『このままずっと一人だったら』って、急に不安になってしまって。それで、男性向けのモテ関係の書籍やブログを読み漁ったんです。そんな中で僕が最も感銘を受けたのは、ナンパ関係の本でした。自分に自信をつけるためのナンパ術。これさえ身につけば、もっと自分に自信がつく。それに、念願だった彼女やモテも手に入る、と思ったんです」

ナンパが生きる希望

 年齢としてはアラサーになる倉田さんだが、風貌は少し若々しく見える。夏は白いスキニーデニムにデニムシャツが定番コーデだという。分かりやすく渋谷・六本木系のナンパ師っぽい服装を好むようだ。イケメン、という感じではない倉田さんだが、ナンパは彼の人生をどう変えたのか。 「ナンパを始めてから、生きる希望みたいなものは見えるようになりました。いろんな街に行くのが楽しくなったし、上手くいけば女性とも知り合えます。誰にも相手にされない日もあるけど、SNSでナンパ師のアカウントをフォローしていると、同じような人もたくさんいるので、その日がダメでも前を向けます。  僕はなるべくお金をかけずにコンバージョンするのが流儀なので、みんなが思うほどは女遊びにお金をかけません。飲み代やラブホ代も、基本的には割り勘。少ない給料の中でも遊べる日ができるようになって、休日が楽しみになりました」
次のページ 
結婚のため本命の彼女がほしい
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会