自民党の富山市議の不正を暴き、14人をドミノ辞職へ追い込んだ調査報道の力。ドキュメンタリー映画『はりぼて』監督に聞く

© チューリップテレビ

© チューリップテレビ

◆ <映画を通して「社会」を切り取る27>  「政務活動費を巡る調査報道」で日本記者クラブ賞特別賞などを受賞した富山のローカル局チューリップテレビがその後3年にわたる取材を重ねて制作したドキュメンタリー『はりぼて』が渋谷のユーロスペースにて公開されています。  “有権者に占める自民党員の割合が10年連続日本一”である保守王国、富山県。2016年8月、平成に開局した若いローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動費事実と異なる報告」とスクープ報道をした。この市議は“富山市議会のドン”といわれていた自民党の重鎮で、その後、自らの不正を認め議員辞職。これを皮切りに議員たちの不正が次々と発覚し、8ヶ月の間に14人の議員が辞職していった。  その反省をもとに、富山市議会は政務活動費の使い方について「全国一厳しい」といわれる条例を制定したが、3年半が経過した2020年、不正が発覚しても議員たちは辞職せず居座るようになっていった。記者たちは議員たちを取材するにつれ、政治家の非常識な姿や人間味のある滑稽さ、「はりぼて」を目のあたりにしていく。しかし、「はりぼて」は記者たちのそばにもあった。  本作は、テレビ番組放送後の議会のさらなる腐敗と議員たちの開き直りともいえるその後を追った政治ドキュメンタリー。あっけなく辞職する議員たちの滑稽な振る舞いは、観る者の笑いを誘わずにいられない。追及する記者を含めた私たちは、腐敗した議会や議員たちを笑うことしかできないのだろうか。果たして「はりぼて」は誰なのか――。  監督は「富山市議会政務活動費不正取材チーム」として一連の調査報道を行ったチューリップテレビ記者の五百旗頭(いおきべ)幸男さんと砂沢智史さん。今回は五百旗頭監督、砂沢監督のお二人に取材のきっかけや富山市議会と富山市の関係などについてお話を聞きました。

1枚の伝票から不正を見抜く

――政務活動費が不正に使われていたことを調べるきっかけとなったのは何だったのでしょうか。 砂沢:市議会で月に10万円増額するという富山市議の報酬引き上げが提案されたことです。報酬引き上げの理由は「今のままでは議員の生活が保障されないから」とのことでした。  そこで私たちは、今までの支給額で本当に足りないのかを確かめるために、市議たちに支給されたお金はどのようなことに使われているのか、調べようと思ったんです。私が富山市政担当、五百旗頭は県政担当だったこともあり、最初は私とデスクの宮城(克文)で2013年分の政務活動費の伝票4300枚を取り寄せ、片っ端から調べ始めました。 ――その中にあった1枚の伝票から不正を掴みます。最初は14人ものドミノ辞職を引き起こすようなスクープになるとは思っていなかったそうですね。 砂沢:そうです。ただ、中川勇元市議による白紙の領収書を使った政務活動費の不正使用の噂があると情報提供があった時に、その点に絞って取材しようと決めました。  それからは、政務活動費の使途についての調査が中川元市議に知られないように慎重に取材しました。テレビは客観的な物証を映像として残せるので、領収書の筆跡と中川さんが他のものに書き付けた文字が符合しているかなどについても調べました。
© チューリップテレビ

© チューリップテレビ

 そのうちに「市政報告会で配った印刷物を発注した」ということになっている領収書を発見しました。そこで、本当に市政報告会が行われているのかを確かめるために、公民館の使用申請書について情報公開請求したんですね。そして、中川元市議が市政報告会を開いたと申請書に記載している日付の公民館の使用状況を調べたところ、やはり市政報告会は実施されていませんでした。その時に疑いが確信に変わったんです。 ―― 中川元市議が政務活動費の不正使用をしているとの情報提供があったということですが、自民党会派のドンと言われた中川元市議のやり方をよく思わない人もいるということなのでしょうか。 砂沢:富山市議会の中で自民党会派は7割を占めていましたが、その自民党会派の中でも派閥があったんですね。中川さんをよく思わないグループもありました。自民党会派の28人中、明確に反中川を表明していたのは3、4人。明確には示していないけど、内心で思っていたのはもっといました。  そして、僕らが中川さんの不正調査をしていることは、いつの時点からか外部に漏れてしまっていたんです。それで「チューリップテレビが調べているなら」と情報提供をしてくれた人がいたんですね。 ――映画を見た限りですが、中川元市議は人に嫌われるタイプとは思えません。反中川派の人たちが中川元市議の反対勢力となった理由は何だったのでしょうか。 砂沢:中川元市議は議員報酬の引き上げ案の可決を引っ張っている人でしたが、報酬引き上げ案にかかわらず、リーダーシップに独善的なところがあったと聞いています。 ――市民オンブズマンの人たちが劇中に登場しますが、富山市内では有名なのでしょうか。 砂沢:「市民オンブズ富山」の人たちですね。度々お金の問題を調べていましたが、よく知られた存在ではなかったと思います。お金の問題を調べることが問題にならないぐらいに、当時は政治が強かったという印象ですね。

保守的な富山県人

――五百旗頭さんは記者ですが、当時はニュースキャスターとしてテレビにも出演していました。市議の不正が報道されるにつれて街で声をかけられることはありましたか。 五百旗頭:近所のスーパーなどで買い物をしている時には「がんばってください」と男女問わず年配の方々によく声を掛けられていました。ただ、報道を続けてもこの盤石の自民党体制が覆る予感はありませんでしたね。今もそうです。 ――五百旗頭さんは兵庫県のご出身で、新卒でチューリップテレビに入社しています。関西地方から富山に来た当時の印象はどのようなものでしたか。北陸は一般的に保守的な考え方の人たちが多いと言われます。私は両親が富山県出身なのですが、富山には過度に他人に気を遣うという風潮を感じませんか。 五百旗頭:そうですね。生粋の富山の人たちは生き辛いのではないかと思います。関西では考えられないぐらいコミュニティの結びつきや縛りが強いんです。関西にもコミュニティはありますが言いたいことは言います。そこに縛られるという感覚はないです。  ところが、富山の人たちは、周囲に気を遣い過ぎてはっきり言わない部分がある。そこは関西出身の僕には理解できない部分です。自分としては普通の感覚で話しているのですが、自分だけ浮いてしまうというムードを感じることもあります。 ――具体的にはどのようなことでしょうか。 五百旗頭:例えばこんなことがありました。今年3月半ばに石井隆一富山県知事がマスコミの記者20人程度と県の部下を引き連れてコロナ対策の視察に病院へ行ったんですね。  ところが、その頃はコロナ禍が顕在化してきて、不必要に病院にいくべきではないという要請が高まってきたタイミングでした。視察内容も県庁に病院の方々を呼んで事情を聞けばいいのではという程度のものでした。
© チューリップテレビ

© チューリップテレビ

 そこで、キャスターをしていたテレビ番組で、皮肉も込めて「選挙に向けたパフォーマンスでないことを願いたいですが」と言ったんですね。  自分としては「市民感覚としておかしいのではないか」という気持ちであたりまえのことを言ったつもりでした。ところが、「あのコメントはいかがなものか」という声が社内であり、外部の方からも「どうしてあんな言い方をするんだ」との指摘も受けました。 ――東京では考えられない現象ですね。 五百旗頭:しかも、他社の記者がそのコメントについて「よく言ってくれた」と評価したそうです。それもおかしいと思っていて。現場の記者がそう思っているなら、そういう取材を知事に対してすればいいですよね。  その「余計なことは極力言わない」という言わば同調圧力とも言うべき雰囲気が盤石の自民党一党支配を生んでいるのではないでしょうか。
次のページ 
緊張感を欠いた議会と市の関係
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会