新型コロナ、英語の民間試験の利用延期…大人の都合と大学受験に振り回され続ける高校三年生

大学入試に振り回されてきた現高3生世代

授業を受ける高校生たち 現高校3年生(2002年4月~2003年3月生まれ)は、これまでのどの年の高校3年生よりも大学入試に振り回されてきた人達です。どうしてそのようになったのかは、共通テストの最初の受験生になってしまったことと新型コロナが蔓延したときに受験学年であることが重なったことも要因ですが、それに留まらず、これまでの大学入試に関する決定事項が何度も変更され、目指すものが変えられてきたことによります。  まず、現高校3年生の大学入試に関わることの主な経緯を振り返ると次のようになります。 ◆2017年7月、第11回「大学入学共通テスト」準備・検討グループにて、英語の民間試験の利用の方針が決まる。これによって、共通テストの英語が2技能を測るものに修正され、同時に、共通テストで、数学と国語の記述式の出題が決定される。 ◆これ以降、GTEC、英検などに対応ができるようにカリキュラムを組む高校も現れる。 ◆2017年11月、共通テスト実施のための第1回試行調査を実施。 ◆2018年11月、共通テスト実施のための第2回試行調査を実施。この段階で、数学、国語の記述式の出題形式がほぼ確定する。 ◆2019年11月1日、英語の民間試験の利用の延期が決定される。 ◆2019年12月17日、共通テストの数学と国語の記述式の問題の出題が延期される。 ◆2020年3月~5月:新型コロナウィルスの蔓延のために、多くの高校が休校になる。 ◆2020年6月11日、共通テストが予定通り2021年1月16日、17日に実施される見込みであることが報道される。 ◆2020年6月13日:全国高等学校長協会(全高長)が大学入試の大学入学共通テストを含むすべての大学入学選抜の日程を1か月延期することを求める方針を決定し、16日に要望書を提出しようとした。文科省は受け取りを拒否。 ◆2020年6月17日:共通テストが本試とその2週間後の追試、さらに2月中に追試の追試が行われるとの発表。  このように、今の高校3年生は、最初は、試験の形式が確定しないことで振り回され、今年になってからは、試験日、試験の実施方法が定まらないことで振り回されています。

発表の遅さと、決定後の大人たちの勝手な主張が受験生を苦しめる

 現在、「大学入試のあり方に関する検討会議」が第9回まで進んでいます。この会議は、そもそも来年度の共通テストの日程を決める会議ではないのですが、来年度の入試日程もここ数回議題にあがっています。文科省の外部団体が陳情書を文科省に届けても門前払いが起こりうることを考えると、文科大臣と文科省に直接声が届く重要な会議でもあります。  これまでは、第7回の会議では、外部から招へいされた倉元直樹教授(東北大学)が、「受験生が目標にしてきた入試を可能な限りそのまま実現するべき」と唱え、第8回の会議では、芝井敬司委員(日本私立大学連盟)が、入試を実施する立場から、現時点(6月5日時点)での日程の変更、出題の範囲の変更はあり得ないということを強く主張していました。(怒っているようにも聞こえました。)なお、この方以外の委員からも来年度の共通テストを心配した発言をされています。  この会議の委員の中には、ほとんど存在感のない委員もいるものの、過半数以上は、熱心で優れた専門性をもつ方たちです。しかし、委員を批判するわけではありませんが、一つ物足りないのは、「受験生目線で語れる人がいないこと」です。もちろん、受験生にアンケートをとって調査をすることはできます。しかし、教育は、データの数値を分析したり、たまに授業を覗きに来て様子を見るだけではなく、一定期間、生徒と時間をともにして並走することも大切です。また、大学に合格した学生だけでなく、不合格になった学生に関わることで、今の教育の問題点で浮き彫りになるものもあるのです。
次のページ 
会議に必要な”受験生目線”
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会