首都圏の水が枯渇する!? コロナショックの陰で実は深刻だった「雪不足」

暖冬で水が足りない!

新潟県越後湯沢にあるスキー場のゲレンデで撮った昨年2月と今年2月の写真。平野部にまったく雪がなく、山間部の木などにもに積雪がないことが見て取れる

 気象庁によると、昨年12月から今年2月の降雪量は全国的に平年に比べて少なく、北日本で44%、東日本が13%、西日本では6%だった。近年まれにみる暖冬の影響でGWあたりに水不足の影響が都市圏にも!?

新型コロナ禍で目立たないが、実はもう一つの危機が!

最大積雪深経年変化

豪雪地帯と言われる長岡など4観測地点の積雪深を表す。どの地点を見ても、ここ30年で今年が最も積雪深が少ないことがわかる(提供:防災科学技術研究所)

 例年に比べて暖かかった今年の冬。雪不足のため閉鎖するスキー場が相次ぎ、福島県の会津田島で暮らす高齢者から「生まれてこの方、市内に雪がない冬は初めて」と聞いた。また、雪室で熟成した雪中貯蔵酒が人気の猪苗代町にある「リカーショップうかわ」では、「今年は街中の雪だけでは賄いきれず、雪集めに苦労しました」と代表の宇川定氏。暖冬の影響は雪国に住む人々だけの問題ではない。
暖冬で水が足りない!

積雪深同様に重要なのが積雪重量だ。重いほど雪解け水の量が増える。「雪おろシグナル」では色が濃いほど積雪水量が多くなる
※積雪重量がわかる「雪おろシグナル」より一部抜粋(提供:防災科学技術研究所)

「日本の降水は梅雨期、台風期、降雪期に集中しており、それ以外の時期の雨はあまり多くありません。しかも、急峻な地形にある河川が多く、降った雨もすぐに海に流れていってしまう。このように、もともと水が足りない条件に加えて降雪が少ないとなると、使える水が相当少なくなります」  そう語るのは、全国の地理や地形に詳しい東京情報堂の中川寛子氏。日本の水源の大半は河川に頼っており、平均的な降雪量だった2010年、都市用水および農業用水の取水量の8割以上は河川水で賄われていたと中川氏は続ける。河川の水が減れば、その影響は多岐に及ぶだろう。

実は渇水不安を常に抱えている日本

 蛇口をひねれば水が出る国にいると忘れがちだが、’60年代以降の日本は何度も渇水に見舞われている。有名なのが1964年の「東京オリンピック渇水」だ。水ジャーナリストの橋本淳司氏は次のように語る。 「高度経済成長期に人口が増えて、産業も発達し、水の需要が伸びました。そこで先のオリンピックがあった年の8月は都市部で一日のおよそ半分に当たる45%の給水制限がありました。ちなみに給水制限とは水道から出る水の量を制限することで、河川から水を取るのを制限する取水制限より緊急性が高い措置と言えます。このときは自衛隊が給水車を出し、バケツを持って水を汲みに行く被災地で見られるような光景がありました」
次のページ 
雪不足の影響は生態系にも
1
2
週刊SPA!4/14号(4/7発売)

表紙の人/ Juice=Juice

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会