2020年になっても国民は忘れない! 2019年に安倍総理が成し遂げた10のこと

後半は側近の夢と野望が潰えたことも……

5位 安倍首相の側近の夢と利益が破れる  安倍首相側近の下村博文元文部科学大臣が、強いリーダーシップで路線を引いた大学入学共通テストへの民間企業の導入について、同じく側近の萩生田光一文科大臣が批判に屈したため、延期になってしまいました。予定どおりに導入されていれば、下村元大臣の発言力と資金力が強まり、安倍首相にとっても心強かったことでしょう。下村元大臣と萩生田大臣の関係がこじれてないか、心配です。 ◆4位 安倍首相の側近の自由と欲望も敗れる  安倍首相側近の山口敬之氏(元TBS記者)が、ジャーナリストの伊藤詩織氏を性的暴行したと裁判で認定されたことも、側近たちが性的暴行で欲望を満たす自由を阻害することになってしまいました。逮捕状が請求されながら、天の力によって難を逃れた山口氏でしたが、民事訴訟から逃れられませんでした。そろそろ安倍首相が前面に出て介入し、山口氏に手を差し伸べる時期かもしれません。 ◆3位 軽減税率の導入でさらなる力を手に入れた安倍首相  消費税の軽減税率は、軽減対象を決定できる安倍首相と与党(自民党・公明党)に、さらに大きな力を与えることになりました。献金や集票をしてくれる業界の物品は軽減し、逆らう業界の物品は軽減対象から外すと言えば、多くの業界が味方になってくれるでしょう。これからの政治は、軽減対象をどうするかで、大きく動くでしょう。軽減税率をちらつかせれば、憲法改正も夢じゃありません。

やばい質問には「逃げの一手」戦略を貫徹

2位 巧みな与党操縦で国会から逃げ切った安倍首相  野党は、安倍首相に一方的な好意を募らせ、予算委員会での面談を執拗に要求してきました。そんな野党に対し、自らの心の安寧を大切にする安倍首相は、総理と総裁の立場を使い分け、巧みに委員会開催を潰し続けました。総理としては「国会に求められたらいつでも出席する」と答える一方、自民党総裁として与党を巧みに操縦し、委員会開催を食い止めてきました。安倍首相、アタマいい! ◆1位 スーパー台風にもグレタさんにも動じない安倍首相と小泉環境大臣  今年の9月、スーパー台風が首都圏を直撃し、多くの人命・財産が失われました。また、気候危機を訴えたグレタ・トゥンベリさんの国連スピーチは、多くの人々の心と行動を動かしました。しかし、沖縄の民意にも揺るがない安倍首相と、抜擢された小泉進次郎環境大臣は、その程度で石炭火力重視の方針を変えるほど、軟弱ではありません。安倍首相は、2020年も経済産業省や電気事業連合会の仲間たちとともに、ブレずに石炭火力発電と原子力発電を推進していくことでしょう。  以上、安倍首相の視点で、2019年の政治ニュースを振り返ってみました。野党共闘が深化する一年でもありましたが、豪胆な安倍首相はまったく気にもしていないことでしょう。年末年始も、友人とゴルフでリフレッシュする安倍首相。2020年、虎ノ門ニュース文化人Hanada文化人、とりわけ山口敬之さんや加計孝太郎さん、菅原一秀さん、河井克行さん、秋元司さんなど、親しいご友人やお仲間とお天道様の下で堂々と、会食やゴルフ、桜を見る会が楽しめるといいですね! <文/田中信一郎>
たなかしんいちろう●千葉商科大学准教授、博士(政治学)。著書に著書に『政権交代が必要なのは、総理が嫌いだからじゃない―私たちが人口減少、経済成熟、気候変動に対応するために』(現代書館)、『国会質問制度の研究~質問主意書1890-2007』(日本出版ネットワーク)。また、『緊急出版! 枝野幸男、魂の3時間大演説 「安倍政権が不信任に足る7つの理由」』(扶桑社)では法政大の上西充子教授とともに解説を寄せている。国会・行政に関する解説をわかりやすい言葉でツイートしている。Twitter ID/@TanakaShinsyu
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会