「経済や地域で教育格差を生むのは私の理念と真逆」クラウドソーシングの発案者である天才起業家が警鐘

グアテマラ出身の天才起業家が来日

ルイス・フォン・アーン

ルイス・フォン・アーン

 Webサイトの入力フォームでBOTの自動入力によるスパム対策などのために用いられる、歪んだ文字を表示させるシステムを見たことはあるだろうか?  「CAPTCHA(Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart)」と呼ばれるあれを発案しただけでなく、「CAPTCHA」の判定データを紙の本のデジタル化に活かすという「reCAPTCHA」を生み出したり、クラウドソーシングという概念を生み出したとして「天才」と称される人物が、グアテマラ生まれの起業家ルイス・フォン・アーンだ。  その天才はいま、パソコンやスマートフォンとインターネットの環境さえあれば、いつでもどこでも無料で言語学習ができる「Duolingo」というサービスのCEOとして活躍している。  このサービスを開発した背景には、「教育の格差を縮小したい」というルイス・フォン・アーンCEOの思いがあるという。

「シリアの難民からトム・ハンクスまで使える」

 2012年に一般公開されたDuolingo。現在では全世界で約3億人が利用するまでになった。ルイスCEOによると、元々は教育の機会均等を実現するという理念に基づいて開発されたという。 「恵まれない環境に生まれ育っても、無料で英語を学ぶことができれば、よりよい仕事に就く機会を得られます。今ではシリアの難民からトム・ハンクスまで世界中の様々な人がDuolingoを使ってくれています。教育の格差を完全になくすことができたとは思いませんが、その目的を十分に果たせていると自負しています」  教育機会の格差を縮小するため、同社はDuolingo English Testという英語の試験も運営している。 「TOEFLやTOEFLは200~250ドルしますし、受験するためにテストセンターに行かなければなりません。でも、私たちのテストは50ドルくらいで済み、自宅で受験することができるんです。どこに住んでいても少ない負担で受験できるんです。  私たちのテストはすでにスタンフォードやUCLAを含むアメリカの一流大学に受け入れられています。もっと多くの大学で利用されるようにしたいですね」 オフィスの様子
次のページ
「日本では私たちが目指すゴールとは真逆のことが起きている」
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会