「彼氏より私が『8Mile』に衝撃を受けた」『甘えちゃってSorry』の女性ラッパー、AYA a.k.a. PANDA<ダメリーマン成り上がり道#21>

昔のバトルシーンには犯罪者もたくさんいた

――その頃のMCバトルのお客さんはほぼ男性ですか? 正社員:「そうですね。SKY-HIが出たときに女のコのファンが来るくらいで」 AYA:「本当に男ばかりでしたね。そんな中に私はチョコーンっている感じ。よくあの場所にいたよな~って今は思います」 ――そういう場所にいてトラブルとかはなかったですか? AYA:「全然ありましたよ!」 ――話せる範囲のことだと、どんなことが。 AYA:「話せる範囲はね……いや、難しいな(笑)」 正社員:「アヤパンは酔ってもケンカとか全然しないタイプじゃん。いつもニコニコしているイメージだし。でも女のコではトラブルメーカー的な存在になってたコもいたよね。そのコを巡って喧嘩になって窓ガラスを割って大事件になったりとか」 AYA:「コンビニのガラスを割った人もいましたよね」 正社員:「ラッパーでね。防犯カメラの映像から切り出した写真が貼り出されてましたから。昔はホント犯罪者もたくさんいたんですよ! 当時はこんなブームが来るとも思っていなかったから、みんなムチャクチャやってました」 AYA:「自分たちのルールの中でかっこよければいい……みたいな人が多かったですよね」 正社員:「ホント、もうちゃんとしなきゃダメですから!」 AYA:「SNSでも一言で炎上する時代ですからね。危険、危険!」 正社員:「こういう話をしていると、そりゃ女のコは寄りつかなかったよなって思います(笑)」

女性ラッパーが手作り料理でバトル!?

――お二人が関わっていたイベントのフルーツポンチについては、「COPPU vs AYA a.k.a.PANDA 美人フィメールラッパー手作り料理勝負!」という動画が今もネット上にありますね。 AYA:「そうそう! そういうの、やらされていました!」 正社員:「『やらされてました』って(笑)」 AYA:「いやいや、早起きしてお弁当作るのってホント大変なんですから。リハ行かなきゃいけない日だったから、チョー時間なかったし」 正社員:「そういうの、いま女性が告発すると#MeTooとかになるじゃないですか。これカットしましょうよ……」 AYA:「実際、楽しんでやってたんで全然大丈夫ですよ。あとギャグで『俺の愛人』とか勝手に言われてたりもしましたけど」 正社員:「今から掘られるとギャグじゃすまない話もありそうなんで、これ以上は勘弁してください! でもお弁当でバトルって、振り返るとマジで頭おかしいですよね。女性ラッパー2人がお弁当を持ってきて、KEN THE 390が審査してるんですよ。  アヤパンはフツーにパンダのおにぎりとかを作ってきて、『あーお弁当だな』って感じでしたけど、対戦相手のCOPPUちゃんは重箱3段みたいな凄いやつを持ってきて」 AYA:「しかもオール手作りみたいな。私は『スパム切って焼いただけだろ!』『ミニトマト詰めただけじゃん!』とか言われて負けましたね」
次のページ
優勝すれば女性ラッパーとデート!?
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会