いまだ線量計が鳴りまくり、復興進まぬ帰還困難区域の今<短期集中連載・全国原子力・核施設一挙訪問の旅2>

福島県浜通りは今どうなっているのか?

 第二日目朝、8時過ぎにはコロラド号に荷物を詰め込み、いわき市を出発しました。Aさんは、コロラド号の撮影、実況機器を設置するために30分以上前には作業を開始していたようです。これは毎日続き、四谷の事務所から補給物資が届くごとに装備が増えてゆきました。  いわき市では、後部座席に乗せた線量計は殆ど鳴動せずに静かなものでした。むしろ東京からずっと誤検知でピィピィ泣くことがしばしばあり、そういうときには大概大型車や特殊車両が近くに居ました。何か強い電波でも放射しているのでしょう。  いわき市は、福島核災害当時に放射能雲(放射能プリューム、プリューム)の襲来をあまり受けておらず、震災・津波被害からの立ち直りも早く、福島核災害における重要な兵站拠点として機能してきました。
いわき市郊外

7/5 いわき市郊外 GoProより
全く平穏そのものである

線量計は鳴らず人の営みは正常だった広野から富岡町南部

 常磐自動車道を広野で降り、国道6号線を北上すると、トラックや工事用車両が多く走っていました。住居、商工業も機能しており、土木依存が目に付きますが、人の営みは正常に行われていることが見て取れました。但し、農地は手入れされているものの耕作はなされておらず、そのことが核災害の痕跡となっています。後部座席の線量計は全く鳴らず、ごく普通の線量でした。  広野ICを出るとすぐに広野火力発電所が見えますが、この石炭・石油火力発電所は、地震と津波による激しい被災だけでなく、福島核災害の影響により操業を停止していたものの、2011年7月には全面操業再開し、4.4GWe(福島第二原子力発電所とほぼ等価)の電力を供給し、震災後の電力供給を支えてきました。同じくいわき市の勿来(なこそ)火力発電所1.9GWeも大きな被害を受けながらも6月から翌2012年4月にかけて順次操業再開し、1.9GWeの電力供給を担ってきました。  福島県浜通りは、電源立地地帯で、このほかにも多くの火力発電所が見られ、それらは震災と津波により大きな被害を受けましたが、順次操業再開しています。  このことからも原子力に比べ石炭・石油火力の圧倒的な信頼性と安定性が明確となっています。そもそも原子力発電の発電コストはきわめて高価につき、日本政府、電力による粉飾を排除すると精々石油火力か太陽光発電並みの発電原価となり、福島核災害の被害額を組み込むともはや産業として完全に無意味となります。  一方で合衆国のようなワンス・スルー方式*の場合は、既設発電所における発電コストは発電端(発電所の仕出し価格)で4~6円/kWhと良好な数値を示すものがある一方で、10円/kWhを超えるものは廃止が進んでいます。また近年は、天然ガス、大型太陽光の低価格化が著しく、もともと最安値であった風力を加えた価格競争に敗北し、原子力と石炭火力の淘汰が進みつつあります。 <*核燃料サイクルをせずにウランを一回燃やしたら廃棄する。現在の主流である>  当座は、資源寿命、調達の多角化、経済性、炭酸ガス抑制という点からは、古い石炭火力をIGCC(石炭ガス化複合発電)に更新することが望まれますし、その上で風発を主体とした再生可能エネと新・化石資源革命の主役である天然ガスへの移行を進めれば良いでしょう。時間はたっぷりとあります。  広野町から楢葉町を経て双葉町の間は、6号線を北上するにつれて少しずつ休業中の店舗や空き家が増えてゆきましたが、それでも街並みはきれいでしたし建物も手入れがされていました。但し殆どの農地は休耕中であって、ごく一部に試験耕作地が見られるだけでした。  この状態は、富岡町の南部まで続いていましたが、富岡町に入ると手入れはされているものの、居住が再開されていない家屋が目立ちはじめました。  線量計は、ずっと東京都心より低い値を示してきましたが、富岡町に入ると目に見えて値が上がりました。とは言っても1mSv/y*を下回っており、この状態が地域内で普遍的ならば日常生活に支障はないでしょう。 <*本稿を含め、著者は一貫してSv/h(一時間あたり)ではなくSv/y(一年あたり)を用いている。換算には、日本独自の換算係数を使わず、単純に9000倍(1年は8760時間)している。これは暗算向けで、10000倍の一割引、即ち10倍して一割引いて接頭辞(μやmのこと)をひとつあげるだけで良い。有効数値は一桁として、基本的に端数を切り捨てている>
楢葉町大字上繁岡

7/5楢葉町大字上繁岡 ツイキャスより
この付近でも耕作されていないが、商工業は機能しているし、住居にも人は居住している

次のページ
富岡町北部から、状況は一変した……
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会