あのソフトは今……。10年前、20年前のオンラインソフトの現在

インターネットイメージ

Gerd Altmann via Pixabay

7年振りにPCが壊れて、Windowsの環境を移行した

 今月の頭に、メインに使っているパソコンが壊れた。前回の購入は7年前の2012年、Windows 8 の発売年である。Windows 8.1 のリリースは、翌2013年。そのため購入後しばらくして、Windows 8.1 にアップグレードした記憶がある。  パソコン購入から3年目の2015年には Windowd 10 が出た。私は Windows 10 にアップグレードせず Windows 8.1 のまま使い続けた。 「パソコンの寿命は3~5年。急いでアップグレードしなくても、どうせ買い換えのタイミングで Windows 10 になる」  朝から晩まで使っているから、その程度しか持たないだろう。そういう判断だった。それから4年、まさか7年もパソコンが壊れないとは思わなかった。  さて、7年ぶりのパソコン買い換えである。Windows 8.1 から Windows 10 への移行。私は Windows 10 のノートパソコンを持っているので、Windows 10 を全く触っていないわけではない。しかし、メインの開発機は Windows 8.1 だった。  最近の開発環境では「Windows 7/10」対応と書いてあり、「8は対象外」というものもある。Windows 8 は、なかった子にされている。そのため、Windows 10 への移行は、いずれやらないといけないものだった。  しかし、OSをまたぐ環境移行だ。それも7年ぶりの作業である。トラブルがあると想像できた。実際にトラブルは多かった。そうしたトラブルのいくつかは、更新の止まっている古いオンラインソフトに原因があった。  オンラインソフトという言葉は、ネット経由で入手するパソコン向けソフトウェアを指す。店頭で売っているパッケージソフトと比較した言葉である。  7年前に「更新が7年ほどないけど継続して使うか」と思ってインストールしたオンラインソフトが、今回は「更新が14年ほどないけど入れるのか?」という状態になった。  Windows 98 から既に21年が経過している。当時流行っていたオンラインソフトの更新が止まっていることは多々ある。というわけで本記事では、昔人気のあったソフトが、現在どうなっているか「あの人は今」的に紹介する。

Windows98から21年。OSのメジャーバージョンアップとソフトウェア

 オンラインソフトの話をする前に、まずは個人向けの Windows の簡単な年表を掲載する。括弧内の数字は、前回のOSからの経過年数である。Windows 10 以前は、おおよそ3年に1度、メジャーバージョンアップしていたことが分かる。 【Windows 年表1995年 Windows 95 1998年(3年) Windows 98 2001年(3年) Windows XP 2007年(6年) Windows Vista 2009年(2年) Windows 7 2012年(3年) Windows 8 2015年(3年) Windows 10  このように、Windows は頻繁にメジャーバージョンアップを重ねてきた。そしてOSが変わると、既存のソフトウェアでトラブルが起きることがある。OSのUIの変更、セキュリティの強化、特定のファイルの削除。環境が変わればソフトウェアは改修が必要になる。  そうした対応をせずにOSをまたぐと、挙動がおかしくなったり起動しなくなったりする。幸いWindowsには、古いOSの互換モードでソフトウェアを動かす機能もある。しかし、それで動作するにも限度がある。  つまり、更新が止まったソフトは、いずれ使えなくなる可能性が高いということだ。更新のないオンラインソフトを使い続けると、ある日突然仕事ができなくなるリスクを抱え込むことになる。
次のページ
二大巨頭サイトに見るオンラインソフトのトレンド
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会