元東電社員の蓮池透氏も驚愕! あまりにも無防備な「伊方発電所」

緊急時の動線確保に四国電力がとった思い切ったこととは?

 ここで、更に少しだけ西進して、岬の端から発電所を見ます。ここにはとっておきの景色があるのです。
伊方発電所地下式開閉所ほか一般建屋

伊方発電所地下式開閉所ほか一般建屋2019/6/10牧田撮影

 まず、常に擁壁工事中の斜面付近を見ます。ここは山林火災により原子炉および周辺施設が延焼しないように植生を皆伐し、擁壁工事をしています。擁壁は、福島核災害前はただのモルタル吹きでしたが、核災害後は原子力規制委員会(NRA)の要求で、非常に強固な擁壁に変わりつつあります。ここには以前、人間が入れる程度のトンネルがあったのですが、おそらく観測用トンネルで、アンカーを打ち込み地下水を抜いたあとは最下段から埋め込まれているようです。  実は上左の写真、重機が並んでいる直下の道路が3号炉への唯二本の動線(もう一本は、岸壁沿いのトラック離合不能通路)の為、この崖が崩れると三号炉は事実上孤立しました。更に動線が十分に太くないために緊急時の動線確保に重大な課題を抱えていたのです。  NRAがこの重大な課題を見逃すはずはありません。そこで四国電力は思い切ったことをしました。  下の写真では、何やら崖から大型バスがゾロゾロ出てきています。そうです、四国電力は所内に大型のトンネルを作ったのです。写真では鉄塔の後ろにあるために見にくいのですが、大型バスが余裕で離合でき、クレーンなどの背の高い重機がはいることのできる立派なトンネルがあります。  このトンネル、まっすぐならば前回ご紹介した柿が谷橋の更に山側に出てきますが、そこは埋められています。  図面と報道写真を調べたところ、このトンネルは、山の中で「逆L字型」に屈曲し、3号炉の真後ろに出てくることが分かりました。Googleの航空写真ではこのトンネルはまだありませんが、3号炉背後の崖が「逆L字型」になっている場所にこのトンネルは出てきています。

「経営資源の投入先を間違っている……」

 このトンネルを見るのは皆さん初めてで、絶句されていました。たったの900MWeで寿命が15年ないし35年の原子炉一基を守るために四国電力がすさまじい努力と投資をしている象徴とも言えます。私と蓮池さんは、「これは天然ガス火力と風発を整備した方がずっとましだよね。経営資源の投入先を間違っているよなぁ」と言う点で同感でした。  ちょうど終業時間となったため、トンネルからはバスがゾロゾロと現れ、ラウンドアバウト(環状交差点)を色とりどりの車がくるくる回りますので、見ていてとても楽しいです。双眼鏡を持ってこなかったのが悔やまれます。  実は伊方発電所内には見えるだけで二カ所のラウンドアバウトがあるのですが、これらは愛媛県内1号2号ラウンドアバウトで県内にはしばらく3号以降はなかったとのことでした。昨年でしょうか、エミフルMASAKIというショッピングセンターにラウンドアバウトができましたので、ようやく伊方発電所関係者以外でもラウンドアバウトを楽しめるようになりました。  当然ですが、就業時間に関しては、電力会社はホワイト企業で、終業時間になるとバスや自家用車、トラックが一斉に家路へと急ぐ風景が見られます。朝夕は見ていてとても楽しいです。  楽しい伊方発電所見学も一通り終えました。蓮池さんは「中からは全く分からないことばかりですよ。凄い。」と大喜びです。ここからは、三崎港まで避難経路を見学しました。  次回は伊方発電所より西側の集落を三崎港まで巡り、緊急避難経路の実態を見ましたのでそれについてお届けします。 『コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」』番外編:蓮池透氏四国リレー講演会2 <取材・文・撮影/牧田寛 Twitter ID:@BB45_Colorado > まきた ひろし●著述家・工学博士。徳島大学助手を経て高知工科大学助教、元コロラド大学コロラドスプリングス校客員教授。勤務先大学との関係が著しく悪化し心身を痛めた後解雇。1年半の沈黙の後著述家として再起。本来の専門は、分子反応論、錯体化学、鉱物化学、ワイドギャップ半導体だが、原子力及び核、軍事については、独自に調査・取材を進めてきた。原発問題についてのメルマガ「コロラド博士メルマガ(定期便)」好評配信中
Twitter ID:@BB45_Colorado まきた ひろし●著述家・工学博士。徳島大学助手を経て高知工科大学助教、元コロラド大学コロラドスプリングス校客員教授。勤務先大学との関係が著しく悪化し心身を痛めた後解雇。1年半の沈黙の後著述家として再起。本来の専門は、分子反応論、錯体化学、鉱物化学、ワイドギャップ半導体だが、原子力及び核、軍事については、独自に調査・取材を進めてきた。原発問題について、そして2020年4月からは新型コロナウィルス・パンデミックについてのメルマガ「コロラド博士メルマガ(定期便)」好評配信中
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会